トップQs
タイムライン
チャット
視点
ヒゲムシクイ属
ウィキペディアから
Remove ads
ヒゲムシクイ属(ヒゲムシクイぞく、学名 Dasyornis)は、鳥類スズメ目ヒゲムシクイ科 Dasyornithidae の唯一の属である。
狭義のムシクイ、つまりウグイス上科メボソムシクイ科メボソムシクイ属(ムシクイ属)Phylloscopus とは特に近縁ではない。
Remove ads
分類と系統
ミツスイ上科の中でオーストラリアムシクイ科の次に分岐し、ミツスイ科+ホウセキドリ科+トゲハシムシクイ科と姉妹群である[1]。
ミツスイ上科 |
| ||||||||||||||||||||||||
Sibley分類ではトゲハムシクイ科と共にホウセキドリ科に含められ、ヒゲムシクイ科はヒゲムシクイ亜科 Dasyornithinae となったが、トゲハムシクイ科・ホウセキドリ科とは系統的にやや離れている。
種
3種が属す[2]。
- Dasyornis brachypterus, Eastern Bristlebird, ヒゲムシクイ
- Dasyornis longirostris, Western Bristlebird, ハシナガヒゲムシクイ
- Dasyornis broadbenti, Rufous Bristlebird, ズアカヒゲムシクイ
出典
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads