トップQs
タイムライン
チャット
視点

ビーとパピーキャット

ウィキペディアから

Remove ads

ビーとパピーキャット』(Bee and PuppyCat)は、ナターシャ・アレグリ英語版が制作・脚本を手がけ、フレドレター・スタジオ英語版(共同制作:OLM[1])によって制作されたアメリカのテレビアニメ。

概要 ビーとパピーキャット, ジャンル ...

2013年にウェブパイロット版で始まり、Kickstarterによる支援のもと第1シーズン(各話6~11分、全10話)が2014年から16年にかけてYouTubeで公開された。

その後、第1シーズンの内容をリメイクした上で新規エピソードを追加し、新たに構成し直した新シリーズ(全16話)が2022年にNetflixで公開された。コミック版もKaBoom! Studios英語版により出版されている。

Remove ads

あらすじ

ある日仕事をクビになってしまったビーは、帰宅中に空から降ってきた不思議な生き物「パピーキャット」に遭遇する。ビーに引き取られ、ビーが無一文で失業中であることを知ったパピーキャットは、自分とビーを異次元空間にテレポートさせ、ビーは巨大なテレビ画面のようなロボット「テンプボット」から仕事をもらうことになる。

ストーリーが進むにつれ、ビーやパピーキャットの正体など様々な謎が明らかになっていく。

登場人物

声優は新シリーズにおける日本語吹き替え版のもの

ビー(Bee)
声 - 島田愛野
20代くらいに見える女性。仕事を解雇された後にパピーキャットと出会い、派遣社員として様々な惑星で働くことになる。水が苦手。
パピーキャット(PuppyCat)
声 - Oliver
犬のようにも猫のようにも見える謎の生物。ボーカロイドのオリバーが出すビープ音で会話をする。
テンプボット(TempBot)
ビーとパピーキャットに仕事の指示を与え、派遣先へと送り出すロボット。声が毎回変わる。
デッカード(Deckard Wizard)
声 - 小林親弘
ビーの友人であり元同僚。ビーが解雇された猫カフェで料理人として働いている。料理は得意だがお菓子を作るのが苦手。
キャス(Cas Wizard)
声 - 東内マリ子
デッカードの姉でビーの友人。元プロレスラーだが今はプログラマーとして働いている。
カルダモン(Cardamon)
声 - 櫻井優輝
ビーが住んでいるアパートの大家をしている少年。年の割には冷静で大人びている。
スティッキー(Sticky)
カルダモンが飼っている犬。
トースト(Toast)
声 - ニケライ・ファラナーゼ
キャスが以前所属していたレスリングチームのレスラー。キャスが引退したことに納得しておらず、キャスに毎回喧嘩を売っている。
マーリン(Merlin Wizard)
声 - 中川慶一
デッカードとキャスの兄妹の長男。医者をしている。
ウェズリー(Wesley Wizard)
声 - 岩澤俊樹
デッカードとキャスの兄妹の次男。釣りが好き。
クリスピン(Crispin Wizard)
声 - 岡本幸輔
デッカードとキャスの兄弟の三男。ガレージでメカニックとして働いている。ビーの元同棲相手
ハウエル(Howell Wizard)
声 - 小田柿悠太
デッカードとキャスの兄妹の四男。猫カフェの店長をしている。
ティム(Tim Wizard)
声 - 多田啓太
デッカードとキャスの兄妹の五男。無口な性格。
ムウリー(Moully)
ビーの友人で、巨大な猫のような姿をしている。
プリティーパトリック(Pretty Patrick)
ビーとパピーキャットが大好きなテレビ番組の司会者。ビーたちが住む島の市長でもある。
Remove ads

各話リスト

オリジナルシリーズ(2013年 - 2016年)

さらに見る 話数, 邦題 ...

新シリーズ(2022年)

さらに見る 話数, 邦題 ...

日本語版スタッフ

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads