トップQs
タイムライン
チャット
視点

ピーター・マエストロビッチ

ウィキペディアから

Remove ads

ピーター・マエストロビッチPeter Majstorovic1975年2月5日 - )は、スイス男性空手家キックボクサー。身長184cm、体重95kg。正道会館所属。

来歴

2001年5月にドイツ予選で優勝。それにより同年7月の名古屋大会に出場する。1回戦でベラルーシ予選で優勝したアレクセイ・イグナショフと対戦。イグナショフにダウンを奪われ、判定負け。

2002年4月13日クロアチア予選に出場。決勝でジャビット・バイラミに判定勝ちし、優勝。

2002年5月25日、K-1 WORLD GP 2002 in PARISでレミー・ボンヤスキーと対戦し、KO負け。この試合はアーツII世VSアンディII世と言われた。

2003年3月15日スカンジナビア大会では地元のマーティン・ホルムに判定負け、同年5月には地元スイスでのK-1でGP開幕戦出場をかけてのトーナメントに出場するも、ジェレル・ヴェネチアンに敗れ1回戦敗退。同年9月にはシニサ・アンドリヤセビッチにも敗北し、4連敗。

2003年12月20日のスペイン予選ではジョルディ・ラミスシリル・ディアバテを下すも、決勝でアレクサンダー・ウスティノフに破れ準優勝。

2004年にはセルゲイ・グールと引き分けたり、マイク・ベルナルドに敗れるも判定まで追い詰めたりなどした。

2005年4月に行われたイタリア予選で無名のイオヌット・イフティモアイエに敗れ1回戦敗退。

2005年5月にはパリ大会ではEUROPE GPのリザーブファイトでグレゴリー・トニーと対戦し、判定負け。

2006年もフランス予選で無名のブリース・ギドンに、スカンジナビア予選ではトピ・ヘリンにそれぞれ判定で敗れ1回戦敗退。

2006年12月、チェコ予選出場し、1回戦でダニエル・ヤーリングにKO勝ち、準決勝でハンベルト・エボラに判定勝ち、久々に決勝に進出する。しかし、決勝でマゴメド・マゴメドフに判定負け。準優勝となった。

2007年3月に行われたK-1クロアチア大会のスーパーファイトでマイケル・マクドナルドにKO勝ち。

2007年5月に行われたK-1ルーマニア大会でエロール・ジマーマンに延長判定負け。1回戦敗退。

2007年8月に行われたK-1ハンガリー大会でティボール・ナギーに判定勝ち。

Remove ads

戦績

キックボクシング

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×リコ・ヴァーホーベン3R終了 判定0-3Oktagon presents: It's Showtime 20092009年3月14日
×トーマス・ハロン3R終了 判定Janus Fight Night2008年11月8日
エルギン・ソルマズ2R 2:15 KONight of Fighters 4【WPKC世界ヘビー級タイトルマッチ】2007年11月27日
×マゴメド・マゴメドフ3R終了 判定0-3NOC BOJOVNIKOV 42007年9月7日
ティボール・ナギー判定K-1 Hungary2007年8月19日
×エロール・ジマーマン延長R終了 判定0-2K-1 Romania
【1回戦】
2007年5月4日
マイケル・マクドナルド5R TKO(ドクターストップ)K-1 Croatia2007年3月10日
×マゴメド・マゴメドフ3R終了 判定0-2K-1 Czech 2006 Heaven or Hell【決勝】2006年12月16日
ハンベルト・エボラ3R終了 判定3-0K-1 Czech 2006 Heaven or Hell【準決勝】2006年12月16日
ダニエル・ヤーリング3R 2:55 KOK-1 Czech 2006 Heaven or Hell【1回戦】2006年12月16日
×トピ・ヘリン延長R終了 判定1-2K-1 Scandinavia Rumble of the Kings 2006
【1回戦】
2006年5月20日
×ブリース・ギドン判定K-1 France Grand Prix 2006 in Marseilles
【1回戦】
2006年1月20日
×グレゴリー・トニー3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2005 in PARIS
【EUROPE GP リザーブファイト】
2005年5月27日
×イオヌット・イフティモアイエ3R終了 判定K-1 OKTAGON 2005【1回戦】2005年4月16日
×マイク・ベルナルド5R終了 判定K-1 World Championships Basel 20042004年9月18日
セルゲイ・グール判定K-1 OKTAGON 20042004年4月24日
×アレクサンダー・ウスティノフ3R 2:28 KOK-1 SPAIN 2003
【決勝】
2003年12月20日
シリル・ディアバテ3R終了 判定3-0K-1 SPAIN 2003
【準決勝】
2003年12月20日
ジョルディ・ラミス2R 1:14 KOK-1 SPAIN 2003
【1回戦】
2003年12月20日
×ジェレル・ヴェネチアン3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2003 in Basel
【1回戦】
2003年5月30日
×マーティン・ホルム3R終了 判定0-3K-1 Scandinavia 20032003年3月15日
×レミー・ボンヤスキー4R 0:27 KO(右ハイキック)K-1 WORLD GP 2002 in PARIS2002年5月25日
ジャビット・バイラミ延長R終了 判定2-0K-1 CROATIA GRAND PRIX 2002【決勝】2002年4月13日
シニサ・アンドリヤセビッチ不戦K-1 CROATIA GRAND PRIX 2002【準決勝】2002年4月13日
エルギン・ソルマズ判定K-1 CROATIA GRAND PRIX 2002【1回戦】2002年4月13日
×アレクセイ・イグナショフ3R終了 判定0-3K-1 WORLD GP 2001 in NAGOYA【1回戦】2001年7月20日
アティラ・フスコ1R TKOK-1 WORLD GP 2001 世界地区予選 ドイツ大会
【決勝】
2001年5月20日
ディミトリー・アレクスイディス1R KOK-1 WORLD GP 2001 世界地区予選 ドイツ大会
【準決勝】
2001年5月20日
フロリアン・オグネイド3R TKOK-1 WORLD GP 2001 世界地区予選 ドイツ大会
【1回戦】
2001年5月20日
×シリル・アビディ5R終了 判定0-3K-1 FIGHT NIGHT '991999年6月5日
×ステファン"ブリッツ"レコ3R+延長R終了 判定K-1 FIGHT NIGHT '98
【EUROPEAN GP 1回戦】
1998年6月6日
×レイ・セフォー4R 1:36 KO(右ボディフック)K-1 KINGS '971997年3月16日

空手

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×エヴェルトン・テイシェイラ3R終了 判定0-3一撃 5.30 ICHIGEKI【カラテマッチ】2004年5月30日
Remove ads

獲得タイトル

  • スイス正道会館オープン優勝(1996年)
  • WKAヨーロッパキックボクシングヘビー級王者
  • K-1 WORLD GP 2001 ドイツ予選 優勝
  • K-1 WORLD GP 2002 クロアチア予選 優勝
  • 初代K-1世界ライトヘビー級王座

関連項目

外部リンク

前王者
王座新設
初代K-1世界ライトヘビー級王者

2017年6月10日 - 現在

次王者
N/A
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads