トップQs
タイムライン
チャット
視点
ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶
ウィキペディアから
Remove ads
『ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶』(ファイナルファンタジー レジェンズ ときのすいしょう、FINAL FANTASY LEGENDS 時空ノ水晶)は、スクウェア・エニックスより配信されていたスマートフォン用ゲームアプリ。
リニューアル版である『ファイナルファンタジー レジェンズII』(FINAL FANTASY LEGENDS II、略称: FFL2、FFレジェンズ2など)、および有料オフライン版『ファイナルファンタジー レジェンズII 時空ノ水晶』(英語版は "Final Fantasy Dimensions II " )についても本項で取り扱う。
Remove ads
概要
基本プレイ無料版
2015年2月12日に『ファイナルファンタジー レジェンズ 時空ノ水晶』としてサービス開始[2]。基本プレイ無料(アイテム課金制)。
2010年に携帯アプリで展開されたファイナルファンタジーシリーズの外伝タイトル『ファイナルファンタジー レジェンズ 光と闇の戦士』の系譜となる作品。
時田貴司・水田直志・マトリックスといったスタッフィングや、章分けされた連作方式のシナリオ・過去のFFシリーズのセルフオマージュ要素などといったテイストは『光と闇の戦士』から受け継ぎつつ世界観は本作独自のものに一新されており、プレイ形態においても基本無料のソーシャルゲームのスタイルを採用している。
2016年11月10日に大型アップデートを実施、『ファイナルファンタジー レジェンズII』としてリニューアルされた[3]。
2017年10月31日をもってオンラインによるサービスの終了とデータ落とし切り・追加課金要素なしの有料ダウンロード版への移行を発表[4]。
有料オフライン版
2017年11月1日より『ファイナルファンタジー レジェンズII 時空ノ水晶』のタイトルで有料オフライン版の配信が開始された。合わせて、英語版も "Final Fantasy Dimensions II" として配信開始された。
Remove ads
ストーリー
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
ゲームシステム
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
登場人物
パーティーキャラクター
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- トゥモロ
- 主人公。
- エモ
- 声 - 近藤玲奈(『ヴァルキリーアナトミア -ジ・オリジン-』コラボレーションイベント)
- 未来から来た記憶喪失の女の子。
- リーグ
- ウェスタ出身の冒険家。
- パライ
- ドワーフの父と人間の母の間に生まれたハーフの男性。
- マイナ
- ニンジャの末裔。
- アンジュ
- エルフの国エルヘイムの王女。
- 不死王
- 不老不死の研究をしている。
- タツノコ
- 生まれたばかりの幻獣神。
サブキャラクター
![]() | この節の加筆が望まれています。 |
- ガド
- トゥモロの祖父。
- クロノス
- 時の狭間のクリスタルに幽閉されている少女。
- カイロス
- クロノスの双子の兄。クロノスと共に時魔法の研究をしていた。
- ミスト
- 神獣界エウレカの祈り子。
- フェイク
- 容姿がトゥモロに瓜二つの謎の男。
スタッフ
主題歌
- 「Timeless Tomorrow」
- 歌:Lia
備考
時田はかつて開発中止になった「クロノシリーズ」の新作『クロノ・ブレイク』のアイデアが本作に受け継がれていると明かしている。中でも「エモのキャラ設定」「キャラクター3人の序盤の関係性」は『クロノ・ブレイク』のオリジナルコンセプトをベースにして、このタイトル向けにリワークしたものとしている[5]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads