トップQs
タイムライン
チャット
視点

ファビオ・シウバ

ウィキペディアから

Remove ads

ファビオ・シウバFabio Silva1982年3月31日 - )は、ブラジル男性総合格闘家シュートボクセ・アカデミー所属。

概要 基本情報, 本名 ...

ヴァンダレイ・シウバを非常に尊敬しており、選手コール時にクネクネと手首を動かすヴァンダレイと同様の仕草を行う。

来歴

ブラジルで開催されているシュートボクセ・アカデミー主催の大会「Storm Samurai」「Meca World Vale Tudo」で5連勝。

2007年5月30日、初参戦となるパンクラス川村亮と対戦。1R序盤に川村のパンチで鼻血を出したが、その後は激しい打撃戦となり最後はスタンドパンチ連打でダウンを奪いKO勝ち。川村にキャリア初黒星を付けた。

2007年7月16日、HERO'Sで試合を行ったアンドレ・ジダのセコンドとして来日。前日の計量会場でメルヴィン・マヌーフに「勝負しようぜ」と挑戦状を叩きつけた。

2007年9月17日、初参戦となったHERO'Sで7月に挑戦状を叩きつけたメルヴィン・マヌーフと対戦。フックで倒れたところにパウンドで追撃されTKO負け。試合後、「レフェリーストップが早い」と判定への不満を漏らした。また、試合前日に新宿ステーションスクエアで行われた公開記者会見では額を付けての激しい睨み合いになり最後には胸を突き飛ばし殴り合いになるところだったのをジダらに制止されるというトラブルを起こした。

2007年10月28日、HERO'S KOREA 2007ユン・ドンシクと対戦。序盤からグラウンドの攻防が続き、膠着ブレイクからスタンドでの再開となるが、タックルでテイクダウンを奪われ腕ひしぎ十字固めで一本負け。

2008年6月8日、戦極初参戦となった戦極 〜第三陣〜高橋和生と対戦し、右膝蹴りでKO勝ち。

Remove ads

戦績

さらに見る 総合格闘技 戦績 ...
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
×ルイス・カーニ5分3R終了 判定0-3Standout Fighting Tournament 22013年11月29日
ヘナン・フェット2R 3:58 KO(打撃)Predador FC 242013年8月9日
川村亮1R 2:28 TKO(タオル投入)戦極 〜第十陣〜2009年9月23日
×キング・モー3R 0:41 TKO(パウンド)戦極 〜第六陣〜2008年11月1日
高橋和生2R 0:24 KO(右膝蹴り)戦極 〜第三陣〜2008年6月8日
×ユン・ドンシク1R 6:12 腕ひしぎ十字固めHERO'S KOREA 20072007年10月28日
×メルヴィン・マヌーフ1R 1:00 TKO(パウンド)HERO'S 2007 ミドル級世界王者決定トーナメント決勝戦2007年9月17日
クラウディオ・ゴドイ2R 0:08 KO(膝蹴り)Predador FC 62007年8月25日
川村亮2R 3:43 KO(スタンドパンチ連打)PANCRASE 2007 RISING TOUR2007年5月30日
ジノ・ヴィタレ=サンソチ5分3R終了 判定3-0Predador FC 5: Kamae2007年4月21日
ジョルジ・ベゼハ5分3R終了 判定3-0Storm Samurai 112006年5月21日
ハファエル・タトゥ5分3R終了 判定3-0Meca Fighting Championship 122005年7月9日
アヴァロン・フィリョ1R 3:52 TKO(サッカーボールキック)Storm Samurai 72005年6月11日
ジヴィノ・ロペス1R 3:32 フロントチョークShooto Brazil: New Generation2004年11月28日
ユグエム・トマ1R KO(膝蹴り)Storm Samurai 42004年8月7日
×アントニオ・カヌード5分3R終了 判定0-3Real Fight 12004年7月30日
×ジェフェルソン・ガウショ5分3R終了 判定1-2CO: Muay Thai & Vale Tudo2004年5月2日
エメルソン・グラシャイン2R 0:45 KOStorm Samurai 32004年4月18日
ジェフェルソン・ガウショ1R終了時 TKO(ドクターストップ)Challenge Original Brazilian Vale Tudo 22003年12月20日
Remove ads

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads