トップQs
タイムライン
チャット
視点
ブレーメン級小型巡洋艦
ウィキペディアから
Remove ads
ブレーメン級小型巡洋艦 (Bremen-Klasse) はドイツ海軍の巡洋艦。1904年から1907年にかけて7隻が竣工した。第一次世界大戦では「ライプツィヒ」が1914年12月8日フォークランド沖海戦で「ブレーメン」が1915年12月17日触雷し沈没した。第一次大戦後「リューベック」、「ミュンヘン」、「ダンチヒ」は解体された。残り2隻の内「ベルリン」は1947年に海没処分となり、「ハンブルク」は1944年爆撃により沈没した。
Remove ads
同型艦
- ブレーメン 竣工:1904年5月19日 戦没:1915年12月17日
- ハンブルク 竣工:1904年3月8日 除籍:1931年3月31日
- ベルリン 竣工:1905年4月4日 除籍:1929年3月日
- リューベック 竣工:1905年4月26日 除籍:1919年11月5日
- ミュンヘン 竣工:1905年1月10日 除籍:1919年11月5日
- ライプツィヒ 竣工:1906年4月20日 戦没:1914年12月8日
- ダンチヒ 竣工:1907年12月1日 除籍:1919年11月5日
- 写真はブレーメン
- 写真はハンブルク
- 写真はミュンヘン
参考図書
- 「世界の艦船増刊 ドイツ巡洋艦史」(海人社)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads