トップQs
タイムライン
チャット
視点

プリンセス・シシー

ウィキペディアから

Remove ads

プリンセス・シシー』(原題:ドイツ語: Sissi)は、1955年にオーストリアで製作・公開されたカラー映画である。

概要 プリンセス・シシー, 監督 ...

概要

オーストリア皇帝フランツ・ヨーゼフ1世と皇后となるエリーザベトの出会いから結婚までを描き、エルンスト・マリシュカが監督、ロミー・シュナイダーカールハインツ・ベームが主演した。ロミーの母マグダ・シュナイダーが劇中でも母親役を演じた。大衆向け歴史娯楽作の傾向が強く、史実とは異なる描写が多い。

日本では1959年、当時の皇太子御成婚記念映画として封切られた。2009年DVDが発売されている(DVD題名は『エリザベート ロミー・シュナイダーのプリンセス・シシー』)。

1956年には続篇『若き皇后シシー』、1957年には第3作『ある皇后の運命の歳月』が製作されたが、この2作は日本では劇場公開されなかった。

ロミーは後にルキノ・ヴィスコンティ監督の『ルートヴィヒ』(1972年)でもエリザベートを演じている。

キャスト

スタッフ

  • 監督・脚本:エルンスト・マリシュカ
  • 製作:カール・エーリッヒ、エルンスト・マリシュカ
  • 音楽:アントン・プロフェス
  • 撮影:ブルーノ・モンディ
  • 編集:アルフレート・スルプ
  • 美術:フリッツ・ユプトナー=ヨンストルフ
  • 衣装:レオ・バイ、ゲルダーゴ

アニメ版

1997年からフランスカナダ合作のテレビアニメ『プリンセス・シシーPrincess Sissi』英語 フランス語がフランスとケベック州で放映された。全52話。日本未放映。

パロディ版

2007年には本国で『皇帝とわ・た・し』(Lissi und der wilde Kaiser)というパロディアニメが作られ、日本でも2010年1月29日にBShiで放送された。絵柄的には『トイ・ストーリー』風のCGアニメである。

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads