トップQs
タイムライン
チャット
視点

ヘンリー・オブ・グロスモント (初代ランカスター公)

14世紀のイングランドの貴族 ウィキペディアから

ヘンリー・オブ・グロスモント (初代ランカスター公)
Remove ads

初代ランカスター公ヘンリー・オブ・グロスモント英語: Henry of Grosmont, 1st Duke of Lancaster, KG1310年頃 - 1361年3月24日)は、イングランドの貴族。

概要 ヘンリー・オブ・グロスモント Henry of Grosmont, 在位 ...
Remove ads

経歴

1310年頃、ヘンリー3世の孫である第3代ランカスター伯ヘンリーとその妻モード・チャワース英語版の間の長男として生まれる[1][2]

1337年3月16日にはダービー伯に叙され、さらに1345年9月の父の死で第4代ランカスター伯と第4代レスター伯を継承した[3]。父から三伯領を継承したのに加えて伯母アリス・ド・レイシー英語版(伯父の2代伯トマスの妻)からリンカーン伯領を継承し[4]1349年8月20日にはリンカーン伯に叙されている[2][3]。またスコットランド戦争や百年戦争で戦功をあげたため[4][5]1351年3月6日にランカスター公に叙された[2][3]。これは1331年創設のコーンウォール公位に続く2度目の公爵位創設だった[5]

また1348年にガーター騎士団が創設された際にその最初のメンバーの一人となった[3]

しばしば外交使節も務め、1343年には教皇カスティーリャ王国への、1354年にはナバラ王国への使節を務めた。また1360年ブレティニー条約締結にもイングランド側代表として大きな貢献をした[6]

宗教書『セインツ・メディシネスの書』(Livre de seyntz medicines)の著者としても知られる[7]

1361年3月24日レスター城英語版で死去した[3]。娘が2人あったが、長女モードは子供のないまま1362年に死去したので、次女ブランシュを通じてジョン・オブ・ゴーントエドワード3世の四男)に所領とランカスター伯位、レスター伯位、ダービー伯位が継承された[5]

Remove ads

家族

1337年頃にイザベラ・オブ・ボーモント英語版ヘンリー・ド・ボーモント英語版の娘)と結婚。彼女との間に以下の2女を儲けた[3]

出典

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads