トップQs
タイムライン
チャット
視点
ヴェンダ語
ウィキペディアから
Remove ads
ヴェンダ語(ヴェンダご、ヴェンダ語: Tshivenḓa、英: Venda language)は、ニジェール・コンゴ語族のバントゥー語群に属する言語。南アフリカ共和国の北部のリンポポ州とジンバブエにまたがって約75万人の話者が存在する。南アフリカ共和国やジンバブエの公用語のひとつである。
なお、似た名称のヴェンド語は、ソルブ語ともいい、ドイツで話される西スラヴ語のひとつである。
Remove ads
言語名別称
- ベンダ語
- Cevenda
- Chivenda
- Tshivenda
方言
- Ilafuri (ven-ila)
- Guvhu (ven-guv)
- Manda (ven-man)
- Phani (ven-pha)
- Tavha-Tsindi (ven-tav)
- Lembetu (ven-lem)
- Mbedzi (ven-mbe)
表記
A a | B b | C c | D d | Ḓ ḓ | E e | F f | G g |
H h | I i | J j | K k | L l | Ḽ ḽ | M m | N n |
Ṋ ṋ | Ṅ ṅ | O o | P p | Q q | R r | S s | T t |
Ṱ ṱ | U u | V v | W w | X x | Y y | Z z |
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads