トップQs
タイムライン
チャット
視点

ホブスンの婿選び

ウィキペディアから

Remove ads

ホブスンの婿選び』(ホブスンのむこえらび、原題: Hobson's Choice)は、デヴィッド・リーン監督・脚本・製作による1954年のイギリスの映画である。ハロルド・ブリッグハウス英語版による同名の戯曲(日本でも『ホブソン(ホブスン)の婿選び』として上演されることがある)を原作としている。

概要 ホブスンの婿選び, 監督 ...

第4回ベルリン国際映画祭金熊賞を受賞した。

Remove ads

題名について

原題の Hobson's Choice(ホブスンの選択)とは、「どうしようもない選択」という意味の慣用句である。トマス・ホブスン英語版という貸馬屋が、客の好みに関係なく、順番に馬を貸したという伝え話に由来する。

ストーリー

ホブスン靴店はマンチェスターにほど近いサルフォードの町にある。3人の娘を抱えたやもめのホブスンは、暇さえあればムーンレイカー亭で酒を飲んだくれる。長女マギーは店の経営をしているうちに、婚期をすぎていた。次女アリスにはアルバートという弁護士、三女ヴィッキーには禁酒運動の急先峰の息子フレディという恋人がいる。ホブスンが(当時の習慣で)持参金の500ポンドを出しそうもないので、結婚はおぼつかなかった。

マギーは、有能な職人ウィリーと結婚すると言い出す。断固反対するホブスンを無視して、2人はオールドフィールド通りにモソップ靴店を開業する。ホブスンの店はたちまち左前になる。やけ酒がつのり、マギーたちの結婚式の前の晩、泥酔して禁酒運動の総本山ビーンストック商会の穀物倉で寝込んでしまうホブスン。フレディから知らされたマギーは、フレディを原告に仕立て、父親を家宅侵入罪ならびに損傷罪で告訴すると威す。そして、アルバート弁護士と原告と父親の間で示談にすませる芝居を打って、アリスとヴィッキーの持参金をせしめてしまう。

1年後、モソップ靴店の大繁昌にひきかえ、ホブスンの店は破産寸前である。一人ぼっちでアル中になり、ホブスンはマギーとウィリーに帰って来るよう懇願する。ウィリーはこれ幸いと店をモソップ・ホブスンとして共同経営することに成功、頑固親父もどうすることもできなかった。

Remove ads

キャスト

  • チャールズ・ロートン - ヘンリー・ホレイショ・ホブスン(吹替:藤岡琢也
  • ジョン・ミルズ - ウィリー・モソップ
  • ブレンダ・デ・バンジー英語版 - マギー・ホブスン
  • ダフネ・アンダーソン英語版 - アリス・ホブスン
  • プルネラ・スケイルズ英語版 - ヴィッキー・ホブスン
  • リチャード・ワティス英語版 - アルバート・プロッサー
  • デレク・ブロムフィールド英語版 - フレディ・ビーンストック
  • ヘレン・ヘイ英語版 - ヘップワース夫人
  • ジャック・ハワース英語版 - トビー・ワドロー
  • ジョゼフ・トメルティー英語版 - ジム・ヒーラー
  • ジュリアン・ミッチェル英語版 - サム・ミンズ
  • ギブ・マクラフリン英語版 - タッズベリー
  • フィリップ・ステイントン英語版 - デントン
  • ジョン・ローリー英語版 - マクファーレン先生
  • ドロシー・ゴードン英語版 - エイダ・フィギンズ

受賞・ノミネート

さらに見る 賞, 部門 ...

出典

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads