トップQs
タイムライン
チャット
視点
マキノ智子
日本の女優(1907−1984) ウィキペディアから
Remove ads
マキノ 智子(マキノ ともこ、1907年1月29日 - 1984年10月20日)は、日本の女優である。「日本映画の父」といわれた牧野省三の四女。父の映画の子役からスタートし、大スターとなった。本名は加藤 恵美子(かとう えみこ、旧姓:牧野)。芸名はほかにも、マキノ輝子(マキノ てるこ)、牧野智子、藤野智子(ふじの ともこ)、牧野輝子、マキノ恵美子(マキノ えみこ)、マキノ笑子(マキノ えみこ)などがある。
Remove ads
来歴・人物
京都市に生まれる。1歳年下の弟に映画監督のマキノ雅弘、2歳年下の弟に映画プロデューサーのマキノ光雄がいる。家政高等女学校(後の家政学園高等学校。現・京都文教中学校・高等学校)卒業後に、父が経営するマキノ映画製作所に入社する。



「マキノ輝子」時代に、妻子ある月形龍之介と共演を続け結果、これが不倫に発展、駆け落ちをした挙句、一女を儲けている。

その後、俳優の四代目澤村國太郎と結婚、長門裕之・津川雅彦の兄弟をもうける。


戦後も女優を続け、やがて引退、1984年(昭和59年)に77歳で死去した。
Remove ads
マキノ家
→詳細は「マキノ家」を参照
関連事項
- マキノ映画製作所 - 東亜キネマ - マキノ・プロダクション(牧野省三)
- マキノトーキー製作所 (マキノ正博)
- 正映マキノキネマ (高村正次)
- 東横映画 (マキノ光雄)
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads