トップQs
タイムライン
チャット
視点

マチャアキ海をゆく

ウィキペディアから

Remove ads

マチャアキ海をゆく』(マチャアキ・うみをゆく)は1976年10月3日から1979年6月24日[1]まで、日曜日10時台に東京12チャンネル(現・テレビ東京)で生放送された教養番組である。堺正章冠番組。東京12chでの生放送時は、日本水産(現・ニッスイ)の一社協賛であり「ニッスイアワー」の冠があった。また、のちに放送番組センターの配給による再放送が行われた時には『マチャアキの海底探検』(マチャアキのかいていたんけん)に改題されていた。

概要 マチャアキ海をゆく, ジャンル ...

同番組は世界各国の海洋生物の生態系を、水中カメラマンの後藤道夫らが撮影し、それらの取材フィルムを基に堺正章が解説のナレーションを加えるというものだった[2]

中でも1976年12月5日に生放送された「ナマコオナラ[3]は、第14回ギャラクシー賞選奨を受賞した。

Remove ads

放送時間

さらに見る 放送期間, 放送時間(JST) ...

ナレーター

スタッフ

  • 製作著作:カイ・エンタープライズ、東京12チャンネル
  • プロデューサー:田島昭、庭野憲二
  • 構成:金谷稔、下山啓
  • 撮影:益田一、後藤道夫、中村宏治、中野修三、田口哲、大津一美
  • 監修:末広恭雄

主題歌

  • オープニング・エンディングテーマ

 『海の恋人達』

 作詞:久保田広子 / 作曲:榊原政敏 / 編曲:島津秀雄 / 歌:ダ・カーポ

  • 挿入歌

 『さんぶんのに』

 作詞:久保田広子 / 作曲:榊原政敏 / 編曲:島津秀雄 / 歌:ダ・カーポ

出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads