トップQs
タイムライン
チャット
視点
マリーア・テレーザ・ダウストリア=エステ
ウィキペディアから
Remove ads
マリーア・テレーザ・ダウストリア=エステ(Maria Teresa d'Austria-Este, 1773年11月1日 - 1832年3月28日)は、神聖ローマ皇帝フランツ1世およびマリア・テレジア夫妻の四男フェルディナント大公とその妻のマッサ=カッラーラ女公マリーア・ベアトリーチェ・デステの長女。オーストリア=エステ大公女。サルデーニャ王ヴィットーリオ・エマヌエーレ1世の王妃となった。全名はドイツ語でマリア・テレジア・ヨハンナ・ヨゼフィーネ・フォン・エスターライヒ=エステ(Maria Theresia Johanna Josephine von Österreich-Este)。
![]() |
Remove ads
子女
- マリーア・ベアトリーチェ(1792年 - 1840年) − モデナ公フランチェスコ4世妃
- マリーア・アデライーデ(1794年 - 1802年)
- カルロ・エマヌエーレ(1796年 - 1799年)
- 女子(1800年 - 1801年)
- マリーア・アンナ(1803年 - 1884年) − オーストリア皇帝フェルディナント1世妃
- マリーア・テレーザ(1803年 - 1879年) − ルッカ公、パルマ公カルロ2世妃
- マリーア・クリスティーナ(1812年 - 1836年) - 両シチリア王フェルディナンド2世妃
Remove ads
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads