トップQs
タイムライン
チャット
視点

4月25日

日付 ウィキペディアから

Remove ads

4月25日(しがつにじゅうごにち)は、グレゴリオ暦で年始から115日目(閏年では116日目)にあたり、年末まではあと250日ある。

2025年 4月卯月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

できごと

Thumb
壇ノ浦の戦い(1185)、平氏が滅亡。画像は『安徳天皇縁起絵図』
Thumb
後のフランス国歌、『ラ・マルセイエーズ』が作詞作曲される(1792)。
市民らよ武器を取れ/軍隊を組織せよ/進め!進め!/敵の汚れた血で/田畑を満たすまで
La Marseillaise.ogg 聴く[ヘルプ/ファイル]
Thumb
エルベの誓い(1945)――第二次世界大戦でドイツに侵攻した米ソ両軍が邂逅
Remove ads

誕生日

人物

Thumb
フランス王、「聖王」ルイ9世(1214-1270)誕生。
Thumb
イングランド王エドワード2世(1284-1327)誕生。「プリンス・オブ・ウェールズ」の称号を初めて授けられた。
Thumb
ヘッセン大公妃アリス・モード・メアリー(1843-1878)誕生。フローレンス・ナイチンゲールの弟子として福祉・医療に貢献した。
Thumb
タイアユタヤー王朝21代王ナレースワン(1555-1605)誕生。「大王」「黒の王」と称さ、ムエタイの創始者とされる。
Thumb
清教徒革命の指導者、オリバー・クロムウェル(1599-1658)誕生。
Thumb
無線通信を実用化した発明家、グリエルモ・マルコーニ(1874-1937)誕生。
Thumb
物理学者ヴォルフガング・パウリ(1900-1958)誕生。パウリの排他律を発見した。
Thumb
画家カレル・アペル(1921-2006)誕生。

人物以外(動物など)

Remove ads

忌日

Thumb
安徳天皇(1178-1185)、壇ノ浦の戦いで入水。
そののち西に向かはせ給ひて、御念仏ありしかば、二位殿やがて抱き参らせて、「波の底にも都の候ふぞ」と慰め参らせて、千尋の底にぞ沈み給ふ。――『平家物語』「先帝身投」
Thumb
人文主義者、建築理論家、建築家レオン・バッティスタ・アルベルティ(1404-1472)没。画像はフィレンツェサンタ・マリア・ノヴェッラ教会
Thumb
叙事詩人トルクァート・タッソ(1493-1569)没。代表作は1581年に刊行された『解放されたエルサレム
Thumb
最後の皇帝崇禎帝(1611-1644)自害。画像は自害の地景山に建てられた石碑。
Thumb
数学者シメオン・ドニ・ポアソン(1781-1840)没。ポアソン分布ポアソン方程式などで知られる。
Thumb
第55代日本国内閣総理大臣石橋湛山(1884-1973)没。政界入り前は、自由主義的経済評論家として筆を振るった。
Remove ads

記念日・年中行事

Thumb
ANZACの日
Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads