トップQs
タイムライン
チャット
視点

マルドナド

ウルグアイ南部に位置するマルドナド県の県都。 ウィキペディアから

マルドナドmap
Remove ads

マルドナドスペイン語: Maldonado)はウルグアイ南部に位置するマルドナド県の県都で、人口は5万4,603人(2004年)[1]。国道39号線で南のプンタ・デル・エステと結ばれ、この町とやはり南のピナーレス – ラス・デリシア、北のラ・ソンリーサなどと都市圏を形成する。北隣りのサン・カルロスとは13km離れている。

概要 マルドナド Maldonado, 国 ...
Remove ads

概要

マルドナドは1755年モンテビデオ知事であったJoaquin de Vianaによって開設された。1757年に入植した永住者104人を迎えると街の基盤ができた。もともとの名はマルドナドであったが、フェルナンド6世 (スペイン王)によってサン・フェルナンド・デ・マルドナドという名に変更された時期がある。

さらに見る 年, 人口(人) ...

ダーウィンの卵

1832年7月26日から8月19日まで、ダーウィンを乗せたイギリス海軍ビーグル号モンテビデオに投錨した。ダーウィンは周辺のバイア・ブランカアルゼンチン)などで標本採集をしている。マルドナドでは鳥類は虫類を大量に集めた[3]

ダーウィン生誕200年記念の2009年、ビーグル号に積まれた卵の標本がイギリスの博物館で初めて見つかり、マルドナドで採ったという記録も確認された[4]

Remove ads

脚注

参考文献

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads