トップQs
タイムライン
チャット
視点
ミッキーの猟は楽し
ウィキペディアから
Remove ads
『ミッキーの猟は楽し』(ミッキーのりょうはたのし、原題:The Pointer)は1939年に制作されたアニメーション短編映画作品。ミッキーマウスの短編映画シリーズの一作品である。ミッキーマウスレビューでも本作は紹介された。
公開データ
公開日 上映時間 | 1939年(昭和14年) | 7月21日 | アメリカ合衆国 | 8分 |
サイズ | カラー | スタンダード | ||
受賞歴 | 第12回アカデミー賞短編アニメーション映画賞ノミネート | |||
その他
本作は、今まで白い肌で黒目だったミッキーが薄橙(肌色)の肌と白目の入った瞳に変更され、現行のキャラクターデザインになった作品として知られる。この変更は、翌年公開の長編『ファンタジア』のためにアニメーターのフレッド・ムーアが行ったとされる。なお、実際に変更したのは約5か月前にナビスコがスポンサーとなって製作された『ミニーのクッキーパーティー』からだが、作品の質や完全にディズニー自社の作品であることから、現在もこちらの方を紹介することが多い。
ストーリー
ミッキーはウズラの狩猟の為にプルートを猟犬として訓練するが、巨大な熊との思わぬ出会いが彼らを待ち受けていた。辛くも逃げ切れたミッキーとプルートは食料である豆の缶詰の方向を指し示すのである。
キャスト
スタッフ
製作 | ウォルト・ディズニー |
作画監督 | フレッド・ムーア |
原画 | シェイマス・カルヘイン、リン・カープ、フランク・トーマス、オリー・ジョンストン、ジョン・ラウンズベリー、ウォード・キンボール |
監督 | クライド・ジェロニミ |
制作 | ウォルト・ディズニー・プロダクション |
映像ソフト化
出典・参考文献
- デイヴ・スミス『Disney A to Z/The Official Encyclopedia オフィシャル百科事典』ぴあ、2008年。ISBN 483561691X。
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads