トップQs
タイムライン
チャット
視点
ムスタファ・アルターク
ウィキペディアから
Remove ads
ムスタファ・アルターク(アラビア語: مصطفى الترك, ラテン文字転写: Mostapha Al-Turk、1973年7月14日 - )は、レバノンの男性総合格闘家。ベイルート県ベイルート出身。イングランド・ロンドン在住。ロンドン・シュートファイターズ所属。元Cage Rage英国ヘビー級王者。
来歴
1999年に格闘技のトレーニングを始めた。
2004年11月27日、Cage Rageに初参戦し、TKO勝ち。
2005年、アブダビコンバット欧州予選99kg以上級で優勝。5月の世界大会では1回戦でガブリエル・ゴンザーガに敗北した。
2006年9月30日、Cage Rage 18で戦闘竜と対戦し、開始56秒でTKO勝ち。
2007年2月10日、Cage Rage 20でマーク・ケアーと対戦し、パウンドでTKO勝ち。
2007年9月22日、Cage Rage 23の英国ヘビー級タイトルマッチでテンギズ・テドラゼと対戦し、0-3の判定負けを喫し王座獲得に失敗した。
2008年7月12日、Cage Rage 27の英国ヘビー級王座決定戦でジェームス・マクスウィーニーと対戦し、TKO勝ちを収め王座獲得に成功した。
UFC
2008年12月27日、UFC初参戦となったUFC 92でシーク・コンゴと対戦し、パウンドでTKO負け[2]。
2009年6月13日、ドイツで開催されたUFC 99でミルコ・クロコップと対戦。ミルコの右フックを受け、背を向けてしまったところに右アッパーを追撃されTKO負け[3]。試合後、ミルコの右フックがサミングだったとして抗議を行った。
Remove ads
戦績
勝敗 | 対戦相手 | 試合結果 | 大会名 | 開催年月日 |
× | ジョン・マドセン | 5分3R終了 判定0-3 | UFC 112: Invincible | 2010年4月10日 |
× | ミルコ・クロコップ | 1R 3:06 TKO(スタンドパンチ連打) | UFC 99: The Comeback | 2009年6月13日 |
× | シーク・コンゴ | 1R 4:37 TKO(パウンド) | UFC 92: The Ultimate 2008 | 2008年12月27日 |
○ | ジェームス・マクスウィーニー | 1R 2:06 TKO(パンチ連打) | Cage Rage 27: Step Up 【Cage Rage英国ヘビー級王座決定戦】 | 2008年7月12日 |
○ | ゲーリー・ターナー | 1R 3:19 ギブアップ(パンチ連打) | Cage Rage 25: Bring it On | 2008年3月8日 |
× | テンギズ・テドラゼ | 5分3R終了 判定0-3 | Cage Rage 23: Unbelievable 【Cage Rage英国ヘビー級タイトルマッチ】 | 2007年9月22日 |
○ | マーク・ケアー | 1R 2:29 ギブアップ(パウンド) | Cage Rage 20: Born 2 Fight | 2007年2月10日 |
○ | 戦闘竜 | 1R 0:56 TKO(パンチ連打) | Cage Rage 18: Battleground | 2006年9月30日 |
○ | マーティン・トンプソン | 1R 3:02 TKO(パンチ連打) | Cage Rage 16: Critical Condition | 2006年4月22日 |
○ | フェレイドウン・ナグヒザデー | 1R 2:25 TKO(パンチ連打) | Cage Rage 9: No Mercy | 2004年11月27日 |
× | カッシム・アナン | 1R 腕ひしぎ十字固め | Xtreme Fighting Championship 2: The Perfect Storm | 2003年11月9日 |
× | マイク・ワード | 1R 1:00 TKO(パンチ連打) | Xtreme Fighting Championship 1 | 2002年3月3日 |
Remove ads
獲得タイトル
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads