トップQs
タイムライン
チャット
視点
ヨハネ
ウィキメディアの曖昧さ回避ページ ウィキペディアから
Remove ads
ヨハネ(ラテン語: Iōannēs)は男性名。
ヘブライ語で「ヤハウェは恵み深い」を意味するヨーハーナーン (יוחנן, Yôḥānān) が元の形とされる。ギリシア語ではイオーアンネース (Ιωάννης, ただし中世以降の発音はイオアンニスもしくはヨアニス)。ラテン語(およびドイツ語)ではこれを受け継いでヨハンネス、ヨハネス ("Ioannes", "Iohannes", "Johannes") と変化した。
Remove ads
相当する各言語・各種表記
- Ιωάννης(イオアンニス) - 現代ギリシア語
- Ιωάννης(イオーアンネース) - 古典ギリシア語再建
- Ian(イアン) - スコットランド・ゲール語
- Иван(Ivan, イヴァン) - ロシア語
- Иоанн(イオアン) - 教会スラヴ語再建音
- Ioan(イオアン) - ルーマニア語
- Evan(エヴァン) - ウェールズ語
- Eoin(オーイン)またはSeán(ショーン) - アイルランド・ゲール語
- Shane(シェーン) - Seanが英語化したもの
- Jean(ジャン) - フランス語
- João(ジョアン) - ポルトガル語
- Giovanni (ジョヴァンニ) - イタリア語
- John(ジョン) - 英語
- Juan(フアン) - スペイン語
- Հովհաննես(ホヴハンネス) - アルメニア語
- János(ヤーノシュ) - ハンガリー語
- Jan(ヤン) - ポーランド語・チェコ語・オランダ語・デンマーク語
- Jani(ヤニ)、Janne(ヤンネ)、Juhani(ユハニ)、Juha(ユハ)、Juho(ユホ)、Jukka(ユッカ)、Jussi(ユッシ)、Hannu(ハンヌ) - フィンランド語
- Johannes(ヨハネス) - ドイツ語
- يحيى(Yaḥyā'、ヤフヤー) - アラビア語。クルアーンでも預言者のひとりとして言及されている。
いずれもキリスト教徒によって非常に好まれる男子の名である。
Remove ads
キリスト教聖書関連の人物
キリスト教関連の人物
- ヨハネス・クリュソストモス - 4世紀の神学者で聖人。聖金口イオアン聖体礼儀の編纂者。日本正教会ではクリュソストモス(金の口を持った)を漢字に置き換え固有名詞部分は教会スラヴ語から転写し、金口イオアンと訳される。
- ヨアンネス・クリマコス - 5世紀末から6世紀の神学者で聖人。
- ダマスコのヨハネ(ダマスカスのヨハネ) - 8世紀から9世紀にかけてのシリアの神学者で聖人。
- ネポムクのヨハネ - 14世紀の司祭で聖人。
- 十字架のヨハネ - 16世紀の司祭で聖人。神秘思想家にして教会博士の一人。
ユダヤ人の歴史上の人物
- ヨハネ・ヒルカノス1世 - 前11世紀、古代イスラエルハスモン朝の祭司王。サマリアを川の水で洗い流した。[1]
ヨハネの名を持つローマ教皇
→「教皇ヨハネスの代数」も参照
22世まではラテン語読みの「ヨハネス」を用いているが、ヨハネ23世および、ヨハネ・パウロ1世と2世は日本語で慣用されている表記を用いている。
ヨハネの名を持つ対立教皇
- 対立教皇ヨハネ
- ヨハネス16世(対立教皇)
- 対立教皇ヨハネス23世
その他のヨハネ
- ヨハニス・デ・レーケ - 明治時代のお雇い外国人、オランダ人土木技師
- ヨハネスブルグ - ヨハネにちなむ地名
- 『ラブライブ!サンシャイン!!』 - この用法では"Yohane"と綴る。
- 津島善子 - 『ラブライブ!サンシャイン!!』の登場人物。堕天使ヨハネを自称している。
- 『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』 - 『ラブライブ!サンシャイン!!』の公式スピンオフ作品。
- 『聖☆おにいさん』 - 日本の漫画。ヨハネと称したキャラクターが登場する。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads