トップQs
タイムライン
チャット
視点
ラティーヌス・シルウィウス
ウィキペディアから
Remove ads
ラティーヌス・シルウィウス (Latinus Silvius) はローマ神話に登場する伝説上の王で、アエネーアース・シルウィウスの子、シルウィウスの孫、アエネーアースの曾孫。アルバ・シルウィウスの父[1][2]。
伝承
父がシルウィウスとアエネーアースから名を得たのに対して、高祖ラティーヌスの名を受け継いだ[1]。
ハリカルナッソスのディオニューシオスによれば、在位期間は51年間の長期にわたったという。
家系図
ウリクセース | |||||||||||||||||||||||||||
アンキーセース | ウェヌス | ラティーヌス(1) | |||||||||||||||||||||||||
クレウーサ | アエネーアース(2) | ラーウィーニア | |||||||||||||||||||||||||
アスカニウス(3) | シルウィウス(4) | ||||||||||||||||||||||||||
シルウィウス? | アエネーアース・シルウィウス(5) | ||||||||||||||||||||||||||
ブルートゥス | ラティーヌス・シルウィウス(6) | ||||||||||||||||||||||||||
アルバ・シルウィウス(7) | |||||||||||||||||||||||||||
アテュス(8) | |||||||||||||||||||||||||||
カピュス(9) | |||||||||||||||||||||||||||
カペートゥス(10) | |||||||||||||||||||||||||||
ティベリーヌス(11) | |||||||||||||||||||||||||||
アグリッパ・シルウィウス(12) | |||||||||||||||||||||||||||
アルディウス(13) | |||||||||||||||||||||||||||
アウェンティーヌス(14) | |||||||||||||||||||||||||||
プロカ(15) | |||||||||||||||||||||||||||
ヌミトル(16) | アムーリウス | ||||||||||||||||||||||||||
レア・シルウィア | マールス | ||||||||||||||||||||||||||
ヘルシリア | ロームルス(17) | レムス | |||||||||||||||||||||||||
アオッリウス | |||||||||||||||||||||||||||
Remove ads
脚注
参考文献
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads