トップQs
タイムライン
チャット
視点

ローマに散る

ウィキペディアから

Remove ads

ローマに散る』(原題:Cadaveri eccellenti)は、1976年制作のイタリアスリラー映画

概要 ローマに散る, 監督 ...

レオナルド・シャーシャ原作の小説「権力の朝」を映画化したポリティカル・スリラー[1]フランチェスコ・ロージ監督。

Remove ads

あらすじ

ローマ近郊で法曹界最大級の大物司立官3人が連続して殺害された。ローマ警察のロガス警部はこれらの事件の捜査を命じられる。

捜査を進めたロガスは、妻殺しの冤罪事件で有罪となったクレスに目星を付けるが、証拠はない。その間にもさらに2人の判事が殺された。被害者は5人ともクレスの裁判を担当した判事であった。

だがある日、ロガスは突然事件の捜査から外されてしまう。しかし、彼にはやり残した仕事が1つあった。それはクレスの裁判を担当した判事の最後の1人で、現在は最高裁長官となっているリケスに身の危険を知らせる事だった。

リケス邸へ向かったロガスは、裏門から出てくる軍の高官や警視総監の車を目撃、事件の裏に国家絡みの不気味な影が潜んでいることを確信するが、やがてロガス自身の身にも魔の手が忍び寄る。

キャスト

Thumb
映画の1シーンより。リノ・ヴァンチュラ(左)とマックス・フォン・シドー

※テレビ放送:TBSテレビ月曜ロードショー1980年10月13日

評価

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads