トップQs
タイムライン
チャット
視点
七隈川
福岡市を流れる準用河川、2級河川樋井川の支流 ウィキペディアから
Remove ads
七隈川(ななくまがわ)は、福岡県福岡市の油山を源流とし、早良区・城南区を流れ、福岡市早良区城西2丁目付近で樋井川に合流する準用河川、下流の一部区間は二級河川に格上げされている[1][2]。
- 合流点の写真
- 樋井川(左)と七隈川(右)の合流点
河川改修
都市基盤河川改修事業により1971年(昭和46年)から1994年(平成6年)にかけて樋井川3,315メートルの改修の一部として実施された[3]。 準用河川改修事業等により2001年(平成13年)から2009年(平成21年)にかけて1,580メートルの区間を対象に河川改修が実施された[4][5]。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads