トップQs
タイムライン
チャット
視点
三好市立漆川小学校
徳島県三好市にあった小学校 ウィキペディアから
Remove ads
三好市立漆川小学校(みよししりつ しつかわしょうがっこう)は、徳島県三好市池田町漆川小林1900にあった公立小学校。
![]() |
概要
基礎データ
- 全校生徒数
- 5人(1997年度(平成9年度)当時)
- 全卒業生数
- ○人
沿革
- 1874年(明治7年)3月15日 - 漆川小学校創立(八万・獅子神社殿)[1]
- 1926年(大正15年)8月13日 - 郡制廃止により徳島県三縄村立漆川尋常小学校と校名改称。
- 1932年(昭和3年)8月1日 - 徳島県三縄村立漆川尋常高等小学校と改称。
- 1941年(昭和16年)4月1日- 三好郡三縄村立漆川国民学校と改称。
- 1947年(昭和22年)4月1日 - 三好郡三縄村立漆川小学校と改称。
- 1959年(昭和34年)4月1日 - 三好郡池田町立漆川小学校と改称。
- 1998年(平成12年)4月1日 - 休校。[1]
- 2006年(平成18年)3月1日 - 町村合併のため三好市立漆川小学校となる。
- 2013年(平成27年)3月31日 - 廃校。
校歌
- 作詞:
- 作曲:
交通
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads