トップQs
タイムライン
チャット
視点

三段池公園

ウィキペディアから

三段池公園
Remove ads

三段池公園(さんだんいけこうえん)は、京都府福知山市にある都市公園(総合公園)である[2]

概要 三段池公園, 分類 ...
Thumb
三段池。奥に見える建物が児童科学館

福知山藩松平忠房により作られた灌漑用の池を中心に、市民の散策の場として整備された。池の周囲に約1.3kmの散策道があり、周辺に各種施設を備えている。

施設

  • 松風亭
三段池に浮かぶ茶室。
  • 円形広場
各種イベント用の野外ステージ。
  • トリムの広場・ゆうぎ広場・青空広場
ミニアスレチックや児童遊具を備える。キャンプや小運動会向けの広場。
  • 総合体育館
メインアリーナ、サブアリーナ、トレーニングジム、会議室、アトリエを備え、催し物会場としても使用される。また毎年11月23日には、同体育館付近において福知山マラソン1995年・第5回大会以降より現在まで)のスタート・ゴール地点と、及び受付会場等として開催されている。
クレイコート。ソフトテニスの全国・西日本・関西大会が開かれる。
  • 多目的グラウンド
サッカー野球(各2面)の他、ゴールポストも備えラグビーの試合も可能。
  • 芝生広場(大はらっぱ広場)
  • 児童科学館
各種体験型展示施設で科学を学ぶ。プラネタリウムを備える。
小動物を中心とした動物園。ヤギウサギシロテテナガザルの「知ちゃん」「山ちゃん」などとふれあえる。近くにある猿ヶ島(猿山)は無料。
食虫植物やサボテンランなどの温室(スモール・テラ)を備える。「緑の相談所」併設。
  • 城山
猪崎城跡の丘。市街地を一望でき、花見もできる。
  • 稲葉山古墳
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads