トップQs
タイムライン
チャット
視点
三菱自動車倉敷キングフィッシャーズ
ウィキペディアから
Remove ads
三菱自動車倉敷キングフィッシャーズ(みつびしじどうしゃくらしきキングフィッシャーズ)は三菱自動車工業水島製作所のラグビーユニオンチーム。2022年、チーム名を三菱自動車水島ラグビー部から変更した。
チーム名の由来は、倉敷市の鳥・カワセミ(キングフィッシャー)。
概要
歴史
- 1946年 - 創部[1]
- 1962年 - 全国社会人大会に出場
- 1963年 - 全国社会人大会に出場
- 1964年 - 全国社会人大会に出場
- 1965年 - 全国社会人大会に出場
- 1967年 - 全国社会人大会に出場
- 1970年 - 三菱重工業から三菱自動車工業が独立したことに伴い、三菱自工水島となる。
- 1978年 - 西日本社会人Aリーグに昇格
- 1982年 - 全国社会人大会に出場
- 1984年 - 西日本社会人Bリーグに降格
- 1987年 - 西日本社会人Bリーグ優勝
- 1994年 - 西日本社会人Bリーグ優勝
- 1995年 - 西日本社会人Aリーグに昇格
- 1996年 - 西日本社会人Bリーグに降格
- 1997年 - 西日本社会人Bリーグ優勝
- 1998年 - 西日本社会人Aリーグに昇格
- 2003年 - トップキュウシュウAに参加
- 2008年 - トップキュウシュウBに降格
- 2009年 - トップキュウシュウAに昇格
- 2010年 - トップキュウシュウBに降格
- 2011年 - トップキュウシュウAに昇格
- 2012年 - トップキュウシュウBに降格
- 2016年 - 部員不足によりトップキュウシュウへの参加を辞退
- 2022年 - 三菱自動車倉敷キングフィッシャーズにチーム名変更。トップウェストCリーグに参加
Remove ads
成績
全国社会人大会戦績
リーグ戦戦績
トップリーグ創設以前
トップリーグ創設以降
- トップキュウシュウ時代
- 2003-2004 トップキュウシュウA 4位
- 2004-2005 トップキュウシュウA 8位
- 2005-2006 トップキュウシュウA 6位
- 2006-2007 トップキュウシュウA 6位
- 2007-2008 トップキュウシュウA 6位(1勝5敗)、トップキュウシュウB降格
- 2008-2009 トップキュウシュウB 2位(5勝1敗)、トップキュウシュウA昇格
- 2009-2010 トップキュウシュウA 6位(6敗)、トップキュウシュウB降格
- 2010-2011 トップキュウシュウB 2位(5勝2敗)、トップキュウシュウA昇格
- 2011-2012 トップキュウシュウA 7位(1勝6敗)、トップキュウシュウB降格
- 2012-2013 トップキュウシュウB 3位(予選リーグ :3位 3勝3敗、プレーオフ:2敗)
- 2013-2014 トップキュウシュウB 5位(1勝4敗)
- 2014-2015 トップキュウシュウB 3位(3勝2敗)
- 2015-2016 トップキュウシュウB 7位(6敗)
- 2016-2017 部員数減の為トップキュウシュウBへの出場辞退、次年度より岡山県リーグに参入
- トップキュウシュウ離脱後
- 2017-2018 岡山県リーグ 優勝
- 2018-2019 岡山県リーグ 優勝
- 2019-2020 岡山県リーグ 優勝 全国クラブ選手権大会 初出場 ベスト8で諸事情により棄権
- 2020-2021 岡山県リーグ 優勝
- 2021-2022 トップウェスト参入マッチ出場 対戦相手(奈良ムース)棄権の為不戦勝により次年度よりトップウェストCへ参入
- トップウェスト時代
- 2022-2023 トップウェストC 優勝(6勝1敗)、入替戦:不戦勝、トップウェストB昇格
- 2023-2024 トップウェストB 4位(3勝3敗1分)
- 2024-2025 トップウェストB 4位(4勝3敗)
2022年度スコッド
[2] 太字は今年度からの新加入選手
- 監督 上板弘和
- 主将 石井祐次郎
Remove ads
所属選手の不祥事
脚注
三菱自動車工業のスポーツチーム
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads