コード |
文字 |
文字名(英語) |
用例・説明 |
上付き文字 |
U+2070 |
⁰ |
SUPERSCRIPT ZERO |
以下に続く数字の上付き文字は数学では累乗を表す。
また、総和のΣ記号や総積のΠ記号、積分記号(∫)と共に用いて変数の終値を表す。
化学では同位体の表記などに用いられるほか、イオンの価数を表すことがある。 |
U+2071 |
ⁱ |
SUPERSCRIPT LATIN SMALL LETTER I |
数学において、虚数乗を表す場合に用いられる。
CUIのコンソール画面上などで虚数乗を扱う場合に必要であるという理由で符号位置が割り当てられた[2]。
IPAやウラル音声記号(英語版)(UPA)では非常に短い、或いは二重母音の短い側の[i]を表す。
修飾文字として機能する[3]。 |
U+2072 |
(予約済) |
U+2073 |
(予約済) |
U+2074 |
⁴ |
SUPERSCRIPT FOUR |
1~5の上付き文字は声調の表記に用いられることがある。
また、1以上の数字は楔形文字の翻字などにおいて同音異義語の区別のため用いられることがある。 |
U+2075 |
⁵ |
SUPERSCRIPT FIVE |
|
U+2076 |
⁶ |
SUPERSCRIPT SIX |
|
U+2077 |
⁷ |
SUPERSCRIPT SEVEN |
|
U+2078 |
⁸ |
SUPERSCRIPT EIGHT |
|
U+2079 |
⁹ |
SUPERSCRIPT NINE |
|
U+207A |
⁺ |
SUPERSCRIPT PLUS SIGN |
化学では陽イオンを表す。
数学ではR⁺の形で正の実数のなす乗法群を表すことがある。 |
U+207B |
⁻ |
SUPERSCRIPT MINUS |
数学で負の乗数を表す場合に用いられる。
化学では陰イオンを表す。 |
U+207C |
⁼ |
SUPERSCRIPT EQUALS SIGN |
|
U+207D |
⁽ |
SUPERSCRIPT LEFT PARENTHESIS |
|
U+207E |
⁾ |
SUPERSCRIPT RIGHT PARENTHESIS |
|
U+207F |
ⁿ |
SUPERSCRIPT LATIN SMALL LETTER N |
閩南語の白話字では母音の鼻音化を表す。
IPAやUPAでは非常に短い[n]を表す。IPAでは前鼻音化した子音を表すのにも用いられる。
修飾文字として機能する[3]。 |
下付き文字 |
U+2080 |
₀ |
SUBSCRIPT ZERO |
以下に続く下付き文字は、数学では
- logと一緒に用いて対数の底を表す。
- 級数の要素を表す。
- n次元配列の要素を表す(添字表記法)
- 総和のΣ記号や総積のΠ記号、積分記号(∫)と共に用いて変数の初期値を表す。
- x=1の時のy、のような場合における前提条件(yₓ₌₁)の記述。しばしばU+007C | Vertical bar(バーティカルバー)の後に書かれる。
- アレフゼロ(ℵ₀)のように変数や定数の別バージョンを表す
のように用いられる。
化学では組成式や分子式で用いられ、H₂Oのように原子の数や比率を表す。 |
U+2081 |
₁ |
SUBSCRIPT ONE |
|
U+2082 |
₂ |
SUBSCRIPT TWO |
|
U+2083 |
₃ |
SUBSCRIPT THREE |
|
U+2084 |
₄ |
SUBSCRIPT FOUR |
|
U+2085 |
₅ |
SUBSCRIPT FIVE |
|
U+2086 |
₆ |
SUBSCRIPT SIX |
|
U+2087 |
₇ |
SUBSCRIPT SEVEN |
|
U+2088 |
₈ |
SUBSCRIPT EIGHT |
|
U+2089 |
₉ |
SUBSCRIPT NINE |
|
U+208A |
₊ |
SUBSCRIPT PLUS SIGN |
|
U+208B |
₋ |
SUBSCRIPT MINUS |
|
U+208C |
₌ |
SUBSCRIPT EQUALS SIGN |
総和のΣ記号や総積のΠ記号、積分記号(∫)と共に用いて変数の初期値を表す際に用いられる。
また、前提条件の記述にも用いられる。 |
U+208D |
₍ |
SUBSCRIPT LEFT PARENTHESIS |
|
U+208E |
₎ |
SUBSCRIPT RIGHT PARENTHESIS |
|
U+2090 |
ₐ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER A |
UPAにおいて、以下に続く下付きラテン文字は周囲の音により無声化或いは弱化した音を表す。
UPA:[a͉] |
U+2091 |
ₑ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER E |
UPA:[e͉] |
U+2092 |
ₒ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER O |
UPA:[o͉] |
U+2093 |
ₓ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER X |
UPA:[x͉] |
U+2094 |
ₔ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER SCHWA |
UPA:[ə͉] |
UPA用の下付き文字 |
U+2095 |
ₕ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER H |
UPAにおいて、以下に続く下付きラテン文字は周囲の音により無声化或いは弱化した音を表す。
UPA:[h͉] |
U+2096 |
ₖ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER K |
UPA:[k͉] |
U+2097 |
ₗ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER L |
UPA:[l͉] |
U+2098 |
ₘ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER M |
UPA:[m͉] |
U+2099 |
ₙ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER N |
UPA:[n͉] |
U+209A |
ₚ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER P |
UPA:[p͉] |
U+209B |
ₛ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER S |
UPA:[s͉] |
U+209C |
ₜ |
LATIN SUBSCRIPT SMALL LETTER T |
UPA:[t͉] |