トップQs
タイムライン
チャット
視点

上原小枝

ウィキペディアから

Remove ads

上原 小枝(うえはら さえ、1909年4月13日 - 1996年8月20日)は、日本の経営者大正製薬社長、会長を務めた。静岡県下田市出身[1]

経歴

夫は大正製薬社長、参議院議員などを歴任した上原正吉[2]。正吉との間には実子は無く、そのため実兄の次男である上原昭二を養子に迎えている[3]

1955年7月に大正製薬取締役に就任し、1962年9月に副社長を経て、1965年6月には社長に就任[1]1966年9月に副社長、1973年5月に副会長、1981年6月に会長。当時は政治活動等で多忙な正吉に代わり、大正製薬の経営を実質的に采配しており、一部では「ゴッドマザー」とも称された[3]

1982年6月に取締役相談役に退き、1986年6月には名誉会長に就任[1]。また正吉が1983年に亡くなると、その遺産を元に1985年上原記念生命科学財団を設立し、初代理事長を務めた[2]

1984年11月に勲三等瑞宝章を受章[1]。。

1996年8月20日心不全のために死去[4]87歳没

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads