トップQs
タイムライン
チャット
視点
上大平台信号場
日本の神奈川県箱根町にある小田急箱根の信号場 ウィキペディアから
Remove ads
上大平台信号場(かみおおひらだいしんごうじょう)は、神奈川県足柄下郡箱根町大平台の小田急箱根鉄道線(箱根登山電車)大平台駅 - 宮ノ下駅間に設置されている信号場である。
Remove ads
概要
頭端式2線の構造を持つ列車交換、スイッチバックのための信号場。昼間時は全列車、交換も行う。
2007年1月23日から同年1月26日まで、初電から終電までの列車をすべて運休して、レールを30 kg/mのものから50 kg/mのものに交換する工事が施工された。
なお、箱根登山鉄道の表示看板やパンフレットでは各駅・信号場の標高が示されており、かつては359 mと表記されていたが、2013年の再調査で346 mに訂正されている[1]。
歴史
隣の駅
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads