トップQs
タイムライン
チャット
視点
丘浮尤鞮単于
ウィキペディアから
Remove ads
丘浮尤鞮単于(きゅうふゆうていぜんう、拼音: 、 ? - 57年)は、中国後漢時代の南匈奴の単于。烏珠留若鞮単于の子、醢落尸逐鞮単于の弟。丘浮尤鞮単于というのは称号で、姓は虚連題氏、名は莫という。
生涯
烏珠留若鞮単于の子として生まれる。
建武24年(48年)、兄の比(醢落尸逐鞮単于)が呼韓邪単于と称し南単于となると、莫は左賢王となる。
建武25年(49年)、単于比は莫を派遣し、北単于の弟の薁鞬左賢王を討たせてこれを生け捕り、北単于庭(北匈奴の本拠地)を破った。
中元元年(56年)、醢落尸逐鞮単于が薨去すると、莫が丘浮尤鞮単于として即位した。その時、光武帝は使者を派遣し璽綬を授与し、冠幘・絳単衣三襲・童子佩刀・緄帯各一を送った。この下賜は以後の後漢においても単于即位や薨去の際の弔祭・慰撫に際して慣例となった[1]。
参考資料
- 『後漢書』(南匈奴列伝)
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads