トップQs
タイムライン
チャット
視点

中島庸介

ウィキペディアから

Remove ads

中島 庸介(なかしま ようすけ、1985年9月19日 - )は、日本脚本家演出家俳優[1]リジッター企画所属[2]キ上の空論主宰[3]岐阜県出身。

経歴

  • 2003年、独学で芝居を始める
  • 2004年、劇団ちQぎ馬渕史香とともに旗揚げし、岐阜・名古屋を拠点に活動。主宰として全作品の作・演出・出演を勤める。
  • 2009年、岐阜・名古屋でともに活動していた馬渕とともに演劇ユニット「空間交合(アサンブラージュ)リジッター企画」を結成。
  • 2013年、個人ユニット「キ上の空論」を旗揚げ。
  • 2017年、演劇の会社「株式会社オフィス上の空」を立ち上げ[4]

人物

  • 趣味:映画鑑賞、絵を描く事
  • 特技:アニメーションダンス、バスケットボール
  • 好きな漫画:スラムダンク

エピソード

  • 2015年12月、リジッター企画のイベントにて、2016年内にラップユニットを立ち上げることを宣言。

作品

舞台

  • 2004年
    • 劇団ちQぎ 旗揚げ公演「=【イコール】」(脚本・出演)(4月3日〜4日:岐阜・アトリエゼロ)
    • 劇団ちQぎ 第2回公演「はな」(脚本・演出・出演)(9月11日〜12日:岐阜・御浪町ホール)
  • 2005年
    • 劇団ちQぎ 第3回公演「魔女のスープ」(脚本・演出・出演)(4月2日〜3日:岐阜・御浪町ホール)
    • 劇団ちQぎ 第4回公演「火付け屋」(脚本・演出・出演)(9月10日〜11日:岐阜・御浪町ホール)
  • 2006年
    • 瑞穂演劇祭2006参加 劇団ちQぎ 「エソラカラア」(脚本・演出・出演)(1月22日:岐阜・瑞穂市総合センター)
    • 劇団ちQぎ 第5回公演「エソラカラア」(脚本・演出・出演)(3月25日〜26日:岐阜・御浪町ホール)
    • 劇団ちQぎ 第6回公演「一生の花」(脚本・演出・出演)(9月9日〜10日:岐阜・御浪町ホール)
  • 2007年
    • 劇団ちQぎ 番外公演「祭ノ國」(脚本・演出・出演)(1月22日〜23日:岐阜・御浪町ホール)
    • 劇団ザ・シャカリキ毎月公演第一弾「レンズの向こう側にいる君へ」(脚本・出演)(6月3日:七ツ寺共同スタジオ)
    • 劇団ちQぎ 第7回公演「こちらの世界平和〜口先三千〜」(脚本・演出・出演)(12月8日〜9日:名古屋・theaterMOON)
  • 2008年
    • 劇団ちQぎ 第8回公演「火付け屋=19+22α」(脚本・演出・出演)(6月28日〜29日:名古屋・七ツ寺スタジオ)
    • 劇団ちQぎ 第10回公演「怪、死角の中で眠る」(10月:岐阜・御浪町ホール)
  • 2009年
    • リジッター企画 第一攻撃「ブランド」[5][6](脚本・演出・出演)(8月28日〜30日:荻窪メガバックスシアター)
  • 2010年
    • リジッター企画 第二攻撃「まぼろし」[7][8] (脚本・演出・出演)(2月26日〜28日:新宿シアター・ミラクル)
    • リジッター企画 第三攻撃「火付け屋」[9][10](脚本・演出・出演)(6月24日〜27日:新宿シアター・ミラクル)
    • リジッター企画 第四攻撃「エソラカラア」[11][12](脚本・演出・出演)(7月19日〜21日:新宿ゴールデン街劇場
  • 2011年
    • リジッター企画 第五攻撃「狂狂(くるくる)」[13][14](脚本・演出・出演)(3月9日〜13日:王子小劇場
    • リジッター企画 第六攻撃「さいごのかみさま」[15][16](脚本・演出・出演)(8月3日〜7日:王子小劇場)
  • 2012年
    • リジッター企画 第六.五攻撃「林檎ト大地ノ黙示録」[17][18](脚本・演出・出演)(2月10日〜12日:pit北/区域)
    • リジッター企画 第七攻撃「もしも、シ」[19][20](脚本・演出・出演)(4月4日〜15日:王子小劇場)
    • リジッター企画 第八攻撃「林檎ト大地ノ黙示録」[21][22](脚本・演出・出演)(9月18日〜23日:中野ザ・ポケット)
  • 2013年
    • リジッター企画 第九攻撃「あるオト、あるヒカリ、あるカラダ、あるコトバ、あるミライ、そのタもろもろ、の、あるケシキ」[23][24](脚本・演出)(2月14日〜17日:新宿ゴールデン街劇場)
    • リジッター企画 第十攻撃「でんでんむしのからのなか」[25][26](脚本・演出・出演)(7月10日〜15日:萬劇場)
    • □字ック主催「鬼FES2013」リジッター企画「きぃちゃんのいない世界は、なんだか不思議です。」[27](脚本・演出・出演)(9月15日:シアター風姿花伝)
    • キ上の空論 旗揚げ公演「空想、甚だ濃いめのブルー」[28](脚本・演出)(12月6日〜15日:新宿眼科画廊 スペースO)
  • 2014年
    • リジッター企画 再攻撃第一弾「まぼろし」[7][29] (3月20日〜23日:SPACE 雑遊)
    • キ上の空論♯2「赤い下着、覗くその向こう側、赤の歪み」[30](脚本・演出)(5月9日〜5月21日:新宿眼科画廊 スペースO)
    • リジッター企画 第十一攻撃「ミロウのヴィーナス」[31][32](脚本・演出・出演)(8月6日〜10日:吉祥寺シアター
    • リジッター企画 再攻撃第二弾「あるオト、あるヒカリ、あるカラダ、あるコトバ、あるミライ、そのタもろもろ、の、あるケシキ」[33](脚本・演出)(9月15日:駅前劇場)
    • キ上の空論一周年記念公演「空想、甚だ濃いめのブルー」「赤い下着、覗くその向こう側、赤の歪み」[34](脚本・演出)(11月7日〜19日:新宿眼科画廊 スペースO)
  • 2015年
    • キ上の空論#3「金曜日、白井家の場合〜せいので、インを踏め!〜」[35](脚本・演出・出演)(2月13日〜18日:新宿眼科画廊 地下)
    • リジッター企画 第十二攻撃「誰がための笛は鳴る」[36][37](脚本・演出・出演)(5月8日〜18日:吉祥寺シアター)
    • □字ック主催「鬼FES2015」 キ上の空論「ピンク色のオトコ」[38][39](脚本・演出)(7月18日:シアター風姿花伝)
    • キ上の空論#4「東京虹子、7つの後悔」[40](脚本・演出)(9月3日〜13日:三鷹市芸術文化センター 星のホール)
    • リジッター企画 再攻撃第三弾「クルりクルりと、光の方へ」[41][42](脚本・演出)(9月30日〜10月4日:サンモールスタジオ)
    • キ上の空論のみじかいはなし#1「ああ、色は思案の外」[43](脚本・演出)(12月4日〜12月16日:新宿眼科画廊・スペースO)
  • 2016年
    • リジッター企画 再攻撃第四弾「もしも、シ 〜とある日の反射〜」(脚本・演出)(3月6日〜3月20日:吉祥寺シアター)
    • キ上の空論#5「幸福の黄色い放課後」(脚本・演出)(5月11日〜5月22日:スタジオ空洞)
    • リジッター企画 再攻撃第五弾「2016年版 あるオト、あるヒカリ、あるカラダ、あるコトバ、あるミライ、そのタもろもろ、の、あるケシキ」(脚本・演出)(2016年7月28日〜7月31日:ナンジャーレ(愛知県名古屋市))
    • 『15 Minutes Made Volume14』 参加作品 キ上の空論「日々が黒くなるその前に…って」(脚本・演出)(8月10日〜16日:花まる学習会王子小劇場)
  • 2017年
    • リジッター企画 第十三攻撃「日の脚、わづかに見えて」(脚本・演出)(1月24日〜29日:小劇場 楽園)
    • キ上の空論#6「幸福の黄色い放課後」「幸福の黄色い10日後」(脚本・演出)(3月23日〜4月2日:サンモールスタジオ)
    • キ上の空論#7「青の凶器、青の暴力、手と手。この先、」[44](脚本・演出)(8月31日〜9月3日:東京芸術劇場シアターウエスト)
  • 2018年
    • リジッター企画 第十四攻撃「そこのこと(仮)」(脚本・演出)(1月17日〜1月21日(予定):CBGKシブゲキ!!
    • キ上の空論#8『おかえりのないまち。色のない』(脚本・演出)(3月10日〜3月18日(予定):吉祥寺シアター)
  • 2019年
  • 2021年
    • 遙かなる時空の中で3 十六夜記」(1月22日〜1月31日:サンシャイン劇場)
    • 演劇女子部「眠れる森のビヨ」[46](脚本・演出)(4月16日〜4月25日:こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ)

その他

Remove ads

出演

  • 2009年
    • Plant Seeds Project 第二回公演「北東海信用金庫」(2月27日〜3月1日:名古屋市南文化小劇場)
  • 2010年
    • 小野プロデュース 第25回公演西池袋チープ サードライブ『美酒 大ちょうちん!』(11月5日〜7日:池袋・GEKIBA)

その他

  • ENBUゼミナール 水曜日の小劇場ワークショップ(講師)(2016年1月13日)
  • 劇団だるめしあん「ひとごと。。」トークゲスト(2017年2月23日)

外部リンク

関連項目

脚注・出典

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads