トップQs
タイムライン
チャット
視点

丸山敏秋

ウィキペディアから

丸山敏秋
Remove ads

丸山 敏秋(まるやま としあき、1953年 - )は、日本の社会教育者。一般社団法人倫理研究所理事長[4]、日本家庭教育学会副会長[5]日本会議代表委員[6]

概要 まるやまとしあき 丸山敏秋, 生誕 ...

経歴

東京都出身[7]1976年(昭和51年)東京教育大学文学部哲学学科卒業[7]。東京高等針灸柔整専門学校卒業[8]

1984年(昭和59年) 筑波大学大学院哲学思想研究科博士課程修了(文学博士[7]日本学術振興会奨励研究員[7]茨城大学・筑波大学、目白大学非常勤講師[7]

1987年(昭和62年) 社団法人倫理研究所に入所[9]1996年平成8年)社団法人倫理研究所理事長に就任[10]1998年(平成10年)地球倫理推進賞を創設[11]

役職

著書

  • 丸山敏秋著『万人幸福の栞を読む』倫理研究所 ISBN 978-4-89753-169-4(発行日 2018/9/15)
  • 丸山敏秋著『家庭のちから ―命をつむぎ逞しく生きる』― 新世書房(発行日 2014/1/20)
  • 丸山敏秋著『未来をひらく―東日本大震災から日本創生へ』― 新世書房(発行日 2011/12/20)
  • 丸山敏秋著『美しき日本の家庭教育致知出版社 ISBN 978-4884748234 (発行日 2011/9/16)
  • 丸山敏秋著『「いのち」とつながる喜び』講談社 ISBN 978-4062139779 (発行日 2007/4/20)
  • 丸山敏秋著『最高の自分を生きる―達人たちに学ぶ「zoneに入る」生き方』致知出版社 ISBN 978-4884747190(発行日 2005/06)
  • 丸山敏秋著『丸山敏雄「やれば、できる!」を発見した人―今すぐ「結果」を変える「生き方の法則」』三笠書房ISBN 978-4837920618 (発行日 2003/12)
  • 丸山敏秋著『小さなことから会社は変わる―「倫理経営」のすすめ 』PHP研究所 ISBN 978-4569630885(発行日2003/07)
  • 丸山敏秋著『道徳力―「まこと」の甦りが日本を正す』風雲舎 ISBN 978-4938939120(発行日1999/03)
  • 丸山敏秋著『教育力―虚ろな日本に「いのち」を吹きこむ 』風雲舎ISBN 978-4938939052(発行日1997/09)
  • 丸山敏秋著『親と子のハーモニー―心のオシャレ・パート〈2〉』明窓出版 ISBN 978-4938660451(発行日1995/07)
  • 丸山敏秋著『心のオシャレしませんか―お母さんのためのポップフィロソフィー』明窓出版ISBN 978-4938660024(発行日 1992/11)
  • 丸山敏秋著『黄帝内経と中国古代医学―その形成と思想的背景および特質』東京美術 ISBN 978-4808703929(発行日1988/02)
  • 丸山敏秋著『鍼灸古典入門―中国伝統医学への招待』思文閣出版 ISBN 978-4784204755(発行日1987/04)
  • 丸山敏秋著『論語からニューサイエンスまで』東京美術 ISBN 978-4808703455 (発行日1986/08)
  • 丸山敏秋編『幸せになる法則を発見した人丸山敏雄伝』(近代出版社
  • 丸山敏秋編著『倫理経営原典』(新世書房)
  • 丸山敏秋著『日本創生への道』(新世書房)
  • 丸山敏秋著『夢かぎりなく』(新世書房)
  • 丸山敏秋著『道は近きにあり』(新世書房)
  • 丸山敏秋著『源流を汲む』(新世書房)
  • 丸山敏秋著『七つの原理』(新世書房)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads