トップQs
タイムライン
チャット
視点

丹羽氏資

ウィキペディアから

Remove ads

丹羽 氏資(にわ うじすけ)は、安土桃山時代武将。のちに三河伊保藩初代藩主となる丹羽氏次の長男。

概要 凡例丹羽氏資, 時代 ...

丹羽氏次の嫡男として生まれ、上総国武射郡において所領を与えられるが、家督を相続することなく慶長4年(1599年)に伏見城において早世した。代わって、弟・氏信が嫡子となり、氏資死後立藩した伊保藩を継いだ。

参考文献

  • 『寛政重修諸家譜 第2 新訂』 第八十五 足利支流―一色 二篇・丹羽 二篇 p168~p175 堀田正敦 等 続群書類従完成会 1964年
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads