トップQs
タイムライン
チャット
視点

久喜市立久喜北小学校

埼玉県久喜市にある小学校 ウィキペディアから

Remove ads

久喜市立久喜北小学校(くきしりつ くききたしょうがっこう)は、埼玉県久喜市にある公立小学校。市内で最も新しい。

沿革

  • 1992年(平成4年) - 3月17日、久喜市立本町小学校の過大規模化に伴う学区の見直しに関して「学区審議会」に諮問される。
  • 1993年(平成5年) - 3月29日、「学区審議会」より新設校についての答申が出される。
  • 1994年(平成6年) - 6月27日、仮称「本町第二小学校」として起工式が行われる。
    • - 12月6日、久喜市議会にて「久喜市立久喜北小学校」に校名が決定する。
  • 1995年(平成7年) - 3月17日、校舎・運動場・屋内運動場・プールが完成し、久喜市に引き渡される。
    • - 4月1日、学級数12学級、児童数315名、教職員21名にて開校。
    • - 4月11日、第1回入学式が行われる。
    • - 7月21日、久喜北小学校竣工式が行われる。
    • - 10月23日、久喜北小学校の開校記念日を6月27日に制定する。
    • - 11月20日、久喜北小学校校歌発表及び校旗披露の式典が行われる。
  • 2003年(平成15年) - 11月9日、ビオトープが完成。
Remove ads

施設

校歌

交通

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads