トップQs
タイムライン
チャット
視点

五毛

兵庫県神戸市灘区の大字 ウィキペディアから

Remove ads

五毛(ごもう)は兵庫県神戸市灘区大字の一つで、同区西部、都賀川支流仙谷川西岸上流に位置し、現在住居表示未実施の区域は山林である。

北は同じく山林の大石、東は仙谷川を挟み長峰台、南は箕岡通、西は畑原

小字は浅谷・池ノ谷・笹原・西山・丸山がある。

平成17年国勢調査(2005年10月1日現在)では定住者は見られない[1]郵便番号:657-0801。

由来

「五毛」は「胡麻生(ごまう)」の当て字で、水田がなく地味も痩せていてゴマぐらいしか作れなかったという。元は摩耶山天上寺の領地で、『神戸市の地名』では灯明の油を取る為のゴマが栽培されていたと推測されている[2]

施設

  • セント・キャサリンズ・カレッジ神戸インスティチュート

灘丸山公園

1990年(平成2年)4月に開園した(面積、 3.6ha)都市公園で[3][4] 、背後には摩耶山があり公園の標高は158mで市街地が一望できる。神戸製鋼所の野球場跡地を神戸市が取得して整備し、芝生広場、複合遊具、健康遊具多数、バスケットゴール、あずまや、パーゴラ、砂場、ベンチ、トイレ、駐車場(20台、無料)などがある[5]。2025年3月28日に放送された連続テレビ小説(NHK朝ドラ)「おむすび」最終回のロケ地となった[6]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads