トップQs
タイムライン
チャット
視点

五辻宗子

鎌倉時代末期の女官。参議五辻宗親の娘。後二条天皇の後宮・典侍。邦良親王・邦省親王の生母。 ウィキペディアから

Remove ads

五辻 宗子(いつつじ そうし/むねこ、生没年不詳)は、鎌倉時代末期の女官後二条天皇後宮皇太子邦良親王の母。参議五辻宗親の娘。典侍

藤原北家花山院五辻家の出身[1]。父は正二位参議五辻宗親(1242‐1302)。母は不詳。談天門院五辻忠子後宇多院後宮・後醍醐天皇母)は叔母、准三宮五辻経子伏見院後宮・後伏見天皇母)は従姉妹にあたる。

邦治親王(後の後二条天皇)に仕えて中納言典侍(ちゅうなごんのすけ/ちゅうなごんのてんじ)と称し、邦良親王・邦省親王の2皇子を産む。

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads