トップQs
タイムライン
チャット
視点
井手上恵
高知放送の女性アナウンサー ウィキペディアから
Remove ads
井手上 恵(いでがみ めぐみ、1990年2月4日 - )は、高知放送の女性アナウンサー。鹿児島県鹿児島市出身。血液型はA型。高橋生、フリーアナウンサーの西村志野[1]とは同期である。
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。 (2015年4月) |
来歴
大学の先輩の紹介で福岡アナウンススクールを紹介され入校。大学1年の2月から大学4年の6月まで福岡アナウンススクールに通う。大学1年のころ、鹿児島県をPRする「かごしま親善大使」の5代目に就任[2][3]。鹿児島大学を卒業後、2012年に高知放送に入社。
パーソナリティー
好きなもの
- 名探偵コナン(漫画全巻所持)、果物(特に土佐文旦)、コーヒー(淹れる時間も好き)。
趣味
嫌いなもの
- ジェットコースター、高所、ホラー映画、辛い食べ物。
エピソード
- 2012年4月7日の「ごきげんBonitoっ!」にて新入社員の高橋生と共に特集をされる[4]。
- 2018年11月9日、今日も元気に~ぶちぬき!!~に有吉都と共に急遽かけつけ石田佳世の誕生日を祝っている[5]。
- 2020年12月22日、村山佐織に引き継ぐ形であさドレッ!わいどのパーソナリティを卒業した[6]。
- 2023年7月8日(高知放送では23日)に放送された日本のチカラ「476グラムの女の子 ~あおり、一年生になりました~」で制作を担当した[7]。その翌年11月22日には、民間放送教育協会主催の本番組表彰式で奨励賞を受賞した[8]。
- 2024年4月末をもって「こうちeye1部」の司会を高橋生と交代した。
- 高知放送では同年・同月より、公式ホームページのアナウンサー紹介欄を「アナウンサー・キャスター」に変更。井手上は引き続き同局に在籍しながら、報道制作部キャスターとして出演し、テレビ・ラジオ出演時は「高知放送(またはRKC)キャスター」として引き続き出演を続けている。
Remove ads
出演
司会
- 南海トラフ地震 地域「防災・減災」シンポジウム(司会、2019年11月18日)[9]
出演中の番組
テレビ
- こうちeye(隔週月~金曜日の天気キャスター・金曜日ニュース担当(2012年4月~2013年3月)→木・金曜日(2013年4月〜2020年12月)→月~金曜日(2021年1月〜2022年3月)→月~木曜日(2023年1月〜3月)→月~水曜日1部(2023年1月~2024年4月)・2部(2023年4月~2025年3月)→水・木曜日2部ニュースキャスター(2025年4月~))
ラジオ
- 自身が報道局記者およびテレビニュースキャスターのため、定時ニュースも含めてラジオには出演しない。
過去の出演番組
テレビ
- おはようこうち(2012年4月8日 - 2013年3月31日)
- わんダフォ~(2012年4月9日 - 2016年3月28日)
- RKCニュース
- 日本のチカラ(ナレーション)
ラジオ
- 中四国ライブネット(不定期、2012年9月2日など)
- 井手上恵の「2021年も、モ~ちょっと!」[13]
- ラジオアイランドまる○しこく(土曜日担当)[注釈 1]
- 今日も元気にぱわらじっ!!(水曜パーソナリティー、2014年4月2日 - 2020年3月25日)
- あさドレッ!わいど(火曜日担当、村山佐織に交代、2020年3月31日 - 2020年12月22日)
- LUNCHリクエスト
- ひるON♪[注釈 2]
- 朝の話題(平日5:55~6:00に「生島ヒロシのおはよう一直線」(TBSラジオ)内で放送)
- モーニングシャワー
- RKCニュース
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads