トップQs
タイムライン
チャット
視点

人情亭錦紅

ウィキペディアから

Remove ads

人情亭 錦紅(にんじょうてい きんこう)は、落語家名跡


概要 本名, 別名 ...

1870年11月28日 - ?)本名∶栗原 寅吉

3代目の実の弟。明治末に初代三遊亭圓遊の門下で遊鶴、兄が亡くなってすぐの6月に麻布福槌亭で錦紅を襲名する。この年に真打昇進したと思われる。1918年の睦会の名簿に見えるがその後消息不明、その頃没した模様。

あだ名を「まがらずの寅さん」という。実の息子が日本奇術師二代目一徳斎美蝶

Remove ads

参考文献

  • 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社ISBN 458212612X
  • 古今東西噺家紳士録
Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads