トップQs
タイムライン
チャット
視点
仮谷せいら
ウィキペディアから
Remove ads
仮谷 せいら(かりや せいら、1993年6月16日 - )は、日本の女性シンガーソングライター [1][2]。
所属レーベルはPUMP!。
この記事の主題はウィキペディアにおける音楽の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。 (2020年8月) |
![]() |
来歴
大阪府出身。小学生の頃からアクターズスクールでダンスを習い、モデルとして活動。
3、4歳の頃から自分で曲を作り歌っていた。
高校1年生からライブ活動を本格化させ、閃光ライオット2010に参加。
2012年にtofubeatsの楽曲「水星 feat. オノマトペ大臣」のPVに参加して全国的に知名度が上がる。
SONYのウォークマンの公式サイトではモデルとして出演、楽曲「大人になる前に」が使用された[3]。
2014年に、agehaspringsがマネージメントするアーティストとしてFOURseamに所属。それに伴い、大阪から東京に活動の拠点を移す。
以降、約7年間にわたって代官山LOOPをホームとしていた[4][5][6]。
2015年6月17日にPUMP!レーベルより1st EP「Nobi Nobi No Style」でデビュー[7][8][9][10]。
同年12月には2nd EP「Nayameru Gendai Girl」をリリース[11]。
同年10月、「シブカル祭。2015」に出演[12]。
2016年5月、ソーシャルTV局「2.5D」とReal Soundの共催で渋谷WWWにて開催された「GIRLS DON’T CRY vol.3」に出演[13]。
同年6月、3rd EP「Colorful World」リリース[14][15]。
2018年1月、ビルボードライブ東京で開催された「Live Hackasong」に出演[16]。
2019年6月、4th EP「Cover Girl」リリース[17][18][19]。
同年12月、配信シングル「ONE S’MORE」をリリース[20][21][22]。
HALLCA、AmamiyaMaakoと共に結成した3人組音楽ユニットはるかりまあことして、2021年3月3日に1st EP「TERMINAL」を発表[23][24][25]。
2021年8月、配信シングル「HOME」リリース[26][27]。
2021年9月16日、ギタリストの近田潔人との結婚を発表した[28][29][30]。
2023年6月16日、自身初のワンマンライブを代々木LIVE STUDIO LODGEにて開催。サポートメンバーにはBBHFのDAIKIが参加する。[31]
Remove ads
人物・エピソード
作品
EP
配信
- 大人になる前に(2012年10月10日)
- Odora never cry(2019年10月30日、AbemaTV『第3次Popteenカバーガール戦争』主題歌))
- ONE S’MORE(2019年12月20日)
- HOME(2021年8月4日)
参加作品
CD
配信
- 水星(Young & Fresh mix)feat. 仮谷せいら(tofubeats『水星』収録)
楽曲提供
- メナイ(Faint⋆Star『フィルム!フィルム!フィルム!』『PL4E 』収録)作詞を担当
- Wonder Trip / 真冬のTropical Night(Faint⋆Star 同名シングル収録)作詞を担当
- Tokyo Dancing / 夜を泳いで(両曲ともWHY@DOLL 2ndアルバム「WHY@DOLL」収録)作詞を担当[38]
出演
ラジオ
PV
- tofubeats「水星 feat. オノマトペ大臣」(2012年)
- Negicco「矛盾、はじめました。」(2016年) [40]
Web CM
すべて歌唱のみ
広告
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads