トップQs
タイムライン
チャット
視点
矛盾、はじめました。
ウィキペディアから
Remove ads
「矛盾、はじめました。」(むじゅん、はじめました。)は、T-Palette Recordsから発売された、Negicco通算20作目のシングル。
Remove ads
解説
タイトル・トラックの「矛盾、はじめました。」は、作詞を土岐麻子、作曲をさかいゆう[2]、編曲をNegiccoプロデューサーのconnieとNegiccoバックバンドであるNEGiBANDが手掛け、そして演奏をNEGiBANDが担当。カップリング「楽園の余韻」は、作詞・作曲をconnie、そして編曲を「クリームソーダLove」(アルバム『Rice&Snow』収録曲)でマニピュレートを担当していた北園みなみがそれぞれ担当。シングルは初回限定盤A、初回限定盤B、初回限定盤C、通常盤、7インチの5形態でリリースされた。「矛盾、はじめました。」について、さかいは自身のブログで「自分でも歌いたいとてもステキな曲になって嬉しい」[3]とコメントしている。
初回限定盤Aは「矛盾、はじめました。」のミュージック・ビデオを収録したDVD付き[注 1]。MVにはNegiccoの3人のほか、ゲストとしてEspeciaの冨永悠香と森絵莉加、2016年2月29日をもってEspeciaを離れた三ノ宮ちか、三瀬ちひろ、脇田もなり、PUMP!の仮谷せいら、lyrical schoolのmeiとyumi、さらに竹中夏海、しまおまほ、野本かりあ、日笠麗奈がそれぞれ参加[5]。初回限定盤Bはやけのはらによる「Space Nekojaracy」やけのはらACID夢芝居REMIX[6]、宮内優里による「おやすみ」remixを収録した“ReNegiCD”付き[7]。初回限定盤Cは表題曲のみ収録のワンコイン・シングル(500円)。
今作のジャケット写真とアーティスト写真はカメラマンの宮原夢画が撮影、帯コメントはジェーン・スーが手掛けた。また、ジャケットでのタイトルの英語表記では、アルファベットの“U”、“J”、“N”、“E”、“S”がそれぞれ逆になっている。
Remove ads
収録曲
- 矛盾、はじめました。 (4:49)
- 楽園の余韻 (2:52)
- 作詞・作曲:connie / 編曲:北園みなみ
- 矛盾、はじめました。 (inst) (4:49)
- 楽園の余韻 (inst) (2:49)
クレジット
「矛盾、はじめました。」 |
Produced by connie |
Arranger : connie, NEGiBAND |
Guitar : Yusuke Onishi |
Bass : Tatsuya Kashima |
Drums : mabanua |
Keyboards : Takatoshi Shindo |
Organ : Takegoro Kobayashi (ROOM56) |
Sax : Kosei Nagata (EMPTY KRAFT) |
Trumpet : Yochi Masago |
Trombone : Daisuke Maeda (Orquesta de la Luz) |
Programming : connie |
Recording Engineer : yasu2000 (big turtle STUDIOS) |
Recording Engineer (Vo) : Ichiro Inoue (N-TRIBE) |
Mixing Engineer : Tetsuya Kaneshige (TETRAPOT STUDIO) |
NEGiBAND Coordinator : Yoko Sakurai (Rocket Pencil) |
mabanua appears by the courtesy of origami PRODUCTIONS |
「楽園の余韻」 |
Produced by connie |
Arranged & Recorded & Mixed by Minami Kitasono |
Background Vocals : Minami Kitasono, connie |
Recording Engineer (Vo) : Ichiro Inoue (N-TRIBE) |
Mastering Engineer : Yuji Chinone |
スタッフ
Negicco : Nao☆, Megu, Kaede |
Artist Manager : Yoshihito Kumakura (EH Creators), |
Hiromi Sato (EH Creators) |
Label A&R : Masafumi Yukita (TOWER RECORDS) |
Label Producer : Tatsuya Yuki (TOWER RECORDS) |
Executive Producer : Ikuo Minewaki (TOWER RECORDS) |
Choreographer : Ayaka |
Art Direction & Design : Gaku Ito (teamDd) |
Photography : Muga Miyahara |
Creative Coordinator : Kazuhiro Irie (BEAMS) |
Stylist : Mie “bon” Minagawa |
Hair & Make-up : Miho Mashino (NICOLASHIKA), |
Miki Oikawa (NICOLASHIKA) |
Creative Director : Combat REC, Itaru Tsurumi (ALLBLUE inc.) |
Producer : Itaru Shibamura (teamDd) |
Remove ads
DVD:TPRD-0015(初回限定盤Aのみ)
収録曲
- 「矛盾、はじめました。」 MV (Yellow&Red ver.)
クレジット
Music Video |
「矛盾、はじめました。」 |
Creative Director : Combat REC, Itaru Tsurumi (ALLBLUE inc.) |
Director : Combat REC (ALLBLUE inc.) |
Photography : Muga Miyahara |
Assistant Camera : Takashi Kurihara |
Lightman : Tomoya Yoshimura |
Hair & Make-up : Miho Mashino (NICOLASHIKA), |
Miki Oikawa (NICOLASHIKA), Rina Inaba |
Editor : Ai Kobayashi (DEFENSE) |
VFX Supervisor : Daisuke Kawamura (DEFENSE) |
Producer : Itaru Shibamura (teamDd) |
Special Guest : |
Chika Sannomiya (Especia), |
Haruka Tominaga (Especia), |
Chihiro Mise (Especia), |
Erika Mori (Especia), |
Monari Wakita (Especia), |
Seira Kariya (PUMP!), |
Maho Shimao, |
Natsumi Takenaka, |
Karia Nomoto, |
Reina Hikasa, |
mei (lyrical school), |
yumi (lyrical school) |
ReNegiCD:TPRC-0154(初回限定盤Bのみ)
収録曲
- Space Nekojaracy (やけのはら ACID 夢芝居 REMIX) (4:26)
- おやすみ (宮内優里 remix) (5:54)
クレジット
ReNegiCD |
1. 「Space Nekojaracy (やけのはら ACID 夢芝居 REMIX)」[6] |
Remixed by YAKENOHARA |
MC : HYU HYU BOY |
Electric Percussion : chappie GEN |
TB-303, TR-707 and more : YAKENOHARA |
Original Song Lyrics by connie, Music by connie, Tetsuto Yoshida |
2. 「おやすみ(宮内優里 remix)」[7] |
Remixed by 宮内優里 |
Original Song Lyrics by MEG, Music by connie |
Remove ads
7inch:TPRV-0019
収録曲
SIDE A
- 矛盾、はじめました。
SIDE B
- 楽園の余韻
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads