トップQs
タイムライン
チャット
視点

住吉通停留場

高知県南国市にあるとさでん交通の停留場 ウィキペディアから

住吉通停留場map
Remove ads

住吉通停留場(すみよしどおりていりゅうじょう)は、高知県南国市篠原にあるとさでん交通後免線路面電車停留場

概要 住吉通停留場, 所在地 ...

歴史

住吉通停留場の開業は1911年明治44年)[1]。後免線の大津停留場(廃止、領石通停留場を参照)から後免中町通停留場までの区間が開通したのと同日に開業した[2]

年表

停留場構造

住吉通停留場は後免線の専用軌道区間にあり、軌道は道路から独立している。ホームは2面あり、東西方向に伸びる2本の線路を挟み込むように配されているが、互いのホーム位置は東西方向に離れている[6]。東にあるのがはりまや橋方面行きのホーム、西にあるのが後免町方面行きのホーム[6]。北を並走する国道195号に右折レーンを設けるため、1994年(平成6年)には軌道が上下線とも南に2メートル移設されている[4]

後免町方に渡り線があり、折り返し運転が可能[1][6]。かつては当停留場で折り返し鏡川橋行きとなる便が平日朝に1本のみ運行されていた[1]

停留場周辺

隣の停留場

とさでん交通
後免線
東工業前停留場 - 住吉通停留場 - 篠原停留場

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads