トップQs
タイムライン
チャット
視点
佐々木大介
日本の男優 ウィキペディアから
Remove ads
佐々木 大介(ささき だいすけ、1987年6月15日[2] - )は、日本の俳優。本名同じ。北海道出身。鈍牛倶楽部を経て[4]、テンカラットに所属していた[2]。現在はフリーで活動している[5]。旧芸名は青山 ハル[1]。
略歴
高校卒業後、美容師になるため上京し[5]、美容師免許を取得した[1]。上京後にスカウトされ俳優となる[5]。
2011年頃に青山 ハルから本名である佐々木 大介へと改名した[1]。
テンカラット退所後は俳優活動と並行して、演劇の脚本や演出、映像の撮影・編集・監督、俳優のプロフィール写真や映像現場でのスチール撮影などを行っている[5]。
出演
要約
視点
映画
青山ハル 名義
- ケンタとジュンとカヨちゃんの国(2010年、大森立嗣監督)[6]
- 君に届け(2010年、熊澤尚人監督) - 真田龍 役[7]
- ヒカリ、その先へ(2010年、江原慎太郎監督) - 声の出演[1]
- スノーフレーク(2011年、谷口正晃監督) - 遠藤勇麻 役[8]
佐々木大介 名義
- 妙子の恋(2012年、池田千尋監督) - 谷江陽一 役[9]
- THE ABCs OF DEATH「J」(2012年、山口雄大監督、アメリカ映画) - 主演・切腹人 役[10]
- 潔く柔く(2013年、新城毅彦監督) - 禄の同僚 役
- 豆大福ものがたり(2013年、沖田修一監督)
- 時間創造部 (2014年、山口雄大監督) - ジャネ 役[11]
- 南風(2014年、萩生田宏治監督) - 市原 役[12]
- 先輩と彼女 (2015年、池田千尋監督) - 葵の彼氏 役
- 東京の日 (2015年、池田千尋監督) - 主演・本田祐介 役
- HiGH&LOW THE RED RAIN (2016年、山口雄大監督) - 掃除屋 役
- ガールズトーク (2016年、中村圭吾監督) - 佐藤翔平 役
- 三つの光 (2017年、吉田光希監督) - フミ 役[13]
テレビドラマ
青山ハル 名義
- LOVE GAME 第11話(2009年7月2日、読売テレビ) - 河原京介 役
- 太宰治短編小説集「駆け込み訴え」(2010年9月27日、NHK BS2)
- 美しい隣人(2011年1月 - 3月、関西テレビ) - 広瀬浩太 役
佐々木大介 名義
- 島の先生(2013年5月 - 6月、NHK) - 能勢幸人 役
- ノーコン・キッド 〜ぼくらのゲーム史〜 第8話(2013年11月22日、テレビ東京)
- 牙狼-GARO- -魔戒ノ花- 第4話(2014年4月26日、テレビ東京) - ササジマ 役
- 戦う女 第5話 (2014年11月14日、フジテレビNEXT)[14]
- 赤と黒のゲキジョー「三面記事の女たち -愛の巣-」 (2015年2月20日、フジテレビ) - 三井賢太郎 役
自主制作映画
舞台
- カスケード〜やがて時がくれば〜(2011年、作・演出:岩松了)[1]
- ファミリア〜30-DELUX MATSUSHIMA Edition (2013年、演出:狩野和馬)[1]
- 母の桜が散った夜(2014年、作・演出:森岡利行)[16]
- 魔王(2014年、演出:近藤大介 ロウドクノチカラ) - 安藤閏也 役[17]
- 東京の空-改訂版- (2014年、作・演出:池田千尋) - 本田祐介 役[1]
- 東京の歌 (2014年、作・演出:池田千尋) - 本田祐介 役[1]
- 透明ポーラーベア(2014年、演出:近藤大介 ロウドクノチカラ) - 優樹 役[18]
- チルドレンII(2014年、演出:近藤大介 ロウドクノチカラ) - 明 役[18]
- マリアビートル (2015年、演出:近藤大介 ロウドクノチカラ) - 蜜柑 役[19]
- ぼくのタネ (2015年、作・演出:西条みつとし TAIYO MAGIC FILM) - 桜木亮 役[20]
- 終末のフール (2015年、演出:近藤大介 ロウドクノチカラ) - 虎一 役[21]
CM
Webドラマ
青山ハル 名義
- ヒミツの関係 〜先生は同居人〜(2010年7月1日 - 2010年9月23日、10分×13話) - 越塚士郎 役
佐々木大介 名義
- そして僕もいなくなった 第二話 (2015年10月)[22]
PV
その他
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads