トップQs
タイムライン
チャット
視点
佐伯庸介
日本の小説家・司書 ウィキペディアから
Remove ads
佐伯 庸介(さえき ようすけ、1981年4月27日[1][2] - )は、日本のライトノベル作家、漫画原作者、司書である[3][4]。
概要
『昔勇者で今は骨』はアークライトコミックにてコミカライズ連載されている[5]。また、『グリモアレファレンス 図書委員は書庫迷宮に挑む』は電撃文庫の企画「電撃文庫朗読してみた」にも起用された[6]。また、「週刊少年チャンピオン」で連載されている漫画『ルパン三世 異世界の姫君』では脚本を務めている[7][8]。
作品一覧
- 『ストレンジ・ロジック 鬼の見る夢』(イラスト: nini、2004年9月10日、ISBN 9784840227889、電撃文庫〈KADOKAWA〉)[9]
- 『天命の書板 不死の契約者』(イラスト: 七原冬雪、2015年2月20日、ISBN 978-4-7580-4677-0、一迅社文庫〈一迅社〉)[10]
- 『昔勇者で今は骨』シリーズ(イラスト: 白狼、電撃文庫〈KADOKAWA〉)[11]
- 2017年12月9日[12]、ISBN 978-4-04-893514-2
- 『双竜の転生者』、2018年4月10日[13]、ISBN 978-4-04-893802-0
- 『勇者と聖邪』、2018年10月10日[14]、ISBN 978-4-04-912102-5
- 『わたしからあなたへ』、2019年2月9日[15]、ISBN 978-4-04-912325-8
- 『東国月光堕天仙骨無幻抜刀』、2020年6月10日[16]、ISBN 978-4-04-913216-8
- 『女子高生とツッコミながら読む古事記』(イラスト: 一束、2019年11月25日、ISBN 978-4-7753-1790-7、新紀元社)[17]
- 『グリモアレファレンス』シリーズ(イラスト: 花ヶ田、電撃文庫〈KADOKAWA〉)
- 『図書委員は書庫迷宮に挑む』、2020年12月10日[18]、ISBN 978-4-04-913075-1
- 『貸出延滞はほどほどに』、2021年5月8日[19]、ISBN 978-4-04-913729-3
- 『帝国第11前線基地魔導図書館、ただいま開館中』シリーズ(イラスト: きんし、ガガガ文庫〈小学館〉)
- 2023年10月18日[20]、ISBN 978-4-09-453155-8
- 『王国研修出向』、2024年4月18日[21]、ISBN 978-4-09-453181-7
- 『疾駆せよ移動図書館アーキエーア』、2024年9月18日[22]、ISBN 978-4-09-453211-1
Remove ads
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads