トップQs
タイムライン
チャット
視点

佐倉市役所

千葉県佐倉市の市役所 ウィキペディアから

佐倉市役所map
Remove ads

佐倉市役所(さくらしやくしょ)は、日本地方公共団体である千葉県佐倉市の執行機関としての事務を行う施設(役所)。

概要 佐倉市役所, 情報 ...

概要 

佐倉町臼井町志津村和田村根郷村弥富村が合併し、佐倉市が誕生した当初は、旧川崎銀行佐倉支店[注 1]を市庁舎として利用していた。1971年の現庁舎完成に伴い、現在地に移転した[2]黒川紀章の設計によるこの庁舎は、2018年度にDOCOMOMO Japanにより日本におけるモダン・ムーブメントの建築に選定された[3]

2014年から2015年にかけて、1号館本庁舎棟、窓口棟、管理棟において耐震補強改修工事が実施された。耐震補強改修工事に併せて外壁塗装も行われた[4]

かつては、佐倉市飯野佐倉草ぶえの丘に農業委員会等が入居する草ぶえの丘分庁舎が置かれていたが、耐震補強改修工事の完了に伴い、2016年8月に使用を終了した[1]

庁舎

要約
視点

庁舎は1号館から4号館、社会福祉センター、佐倉市議会議場などに分かれている。

1号館

エントランスロビーは吹き抜けとなっていて、天井には佐倉市の市章が描かれている。 以下のほか、地下1階に食堂と売店がある。

さらに見る 階, 部署 ...

2号館

さらに見る 階, 部署 ...

3号館

さらに見る 階, 部署 ...

4号館

地下1階に社会福祉課の生活困窮自立相談窓口がある。

さらに見る 階, 部署 ...

社会福祉センター

さらに見る 階, 部署 ...

健康管理センター

佐倉市江原台2-27に所在。健康推進課と母子健康課が設置されている。聖隷佐倉市民病院に隣接しており、佐倉市休日夜間急病診療所と印旛市郡小児初期急病診療所が併設されている。

出張所・派出所

  • 志津出張所(上志津1672-7)
  • 臼井・千代田出張所(王子台1-16)
  • 根郷出張所(城343-5)
  • ユーカリが丘出張所(ユーカリが丘4-1-1 スカイプラザモール3階)
  • 和田出張所(八木850-1)
  • 弥富派出所(岩富町151)
  • 佐倉市民サービスセンター(宮前3-4-1)
  • 西志津市民サービスセンター(西志津4-1-2)
  • 臼井情報コーナー(王子台3-30-4)
Remove ads

アクセス

その他

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads