トップQs
タイムライン
チャット
視点

光る夏の歌

ウィキペディアから

Remove ads

光る夏の歌」(ひかるなつのうた)は、日本の楽曲。作詞:谷川俊太郎、作曲:湯浅譲二、編曲:服部克久、歌:田中星児

概要 みんなのうた 光る夏の歌, 歌手 ...

1974年8月 - 9月、NHKの『みんなのうた』で紹介。暑く、そして輝く夏の様子を歌った楽曲で、「トウモロコシ」(歌では「もろこし」)「」「逃げ水」などといった、夏や暑さをイメージした歌詞が織り込まれている。放送では4番が省略された。

田中の『みんなのうた』出演は1973年8月 - 9月紹介の「自動車になったカメの歌」に次いで2曲目で、ソロでは初。また『みんなのうた』初放送となる1961年4月 - 5月紹介の「誰も知らない」以来、様々な楽曲を提供した谷川作品は、本作が2015年現在最後。

再放送はされていなかったが、2011年から始まった「みんなのうた発掘プロジェクト」で音声が提供され、2012年8月 - 9月にラジオのみで、実に38年ぶりに再放送された。

Remove ads

出典

  • 「NHKテキスト みんなのうた 2012年8月・9月号」(NHK出版) 68 - 71頁 2012年

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads