トップQs
タイムライン
チャット
視点
入山城
ウィキペディアから
Remove ads
入山城(いりやまじょう)、または新山城(あらやまじょう)は、長野県千曲市にある日本の城跡。千曲市指定史跡に指定されている[1]。
概要
千曲市新山地区と漆原地区間に位置する標高508メートルの尾根筋に築城された山城である。四十八曲峠を抑える位置にあり、寄合氏や入山氏、横山氏、安藤氏など、信濃村上氏系の諸氏が城主を務めていたものと考えられている[2]。
脚注
参考文献
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads