トップQs
タイムライン
チャット
視点
八田恭昌
ドイツ政治史学者 ウィキペディアから
Remove ads
八田 恭昌(やつだ やすまさ、1926年11月12日 - 1992年11月18日)は、ドイツ政治史学者。
経歴
1926年、兵庫県神戸市生まれ。静岡県立沼津中学校(現静岡県立沼津東高等学校)卒、1951年同志社大学文学部社会学科卒業、1953年同大学院社会福祉学専攻修了、同文学部社会学科助手、1962年講師、1965年助教授、1968年教授、1973年新聞学専攻教授。[1]
著書
翻訳
- オズワルド・シュペングラー『運命・歴史・政治』理想社 1960、新装版1967
- ウルリヒ・リンゼ『ワイマル共和国の予言者たち―ヒトラーへの伏流』ミネルヴァ書房 1989。奥田隆男・望田幸男と共訳
注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads