トップQs
タイムライン
チャット
視点

兵庫県立錦城高等学校

兵庫県明石市にある高等学校 ウィキペディアから

兵庫県立錦城高等学校map
Remove ads

兵庫県立錦城高等学校(ひょうごけんりつ きんじょうこうとうがっこう)は、兵庫県明石市にある公立普通科定時制高等学校。学校名の由来は、明石の海を錦江(きんこう)という。その錦江を臨む城それが「錦城(きんじょう)」とある。学校名に地名が多い中、珍しい県立学校名である。 兵庫県立明石南高等学校に併設されており、一部教室を共用使用している。修業年限は、4年であるが3修制選択授業(0校時と5校時)を習得すれば、3年で卒業することが可能である。

概要 兵庫県立錦城高等学校, 過去の名称 ...
Thumb
兵庫県立錦城高等学校

校訓は、「労学一如(ろうがくいちにょ)」、汗して働き、意欲を持って学ぶことは、真剣に生きること、精一杯努力することであり、美しく尊い生き方である。を意味する。それに加えて、「動く(自ら動いてみる)創る(そして、新しい自分を創る)鍛える(さらに自己を鍛える)」ことを目標としている。

Remove ads

設置学科

  • 普通科

沿革

  • 1951年 - 明石市立東高等学校として開校(明石市大蔵谷)
  • 1961年 - 商業科を廃止し、普通科2学級に再編
  • 1965年 - 県に移管し兵庫県立錦城高等学校と改称
  • 2022年 - 令和3年度文部科学大臣表彰キャリア教育受賞

年間行事

  • 4月
    • 再募集学力検査
    • 入学式
    • 始業式
  • 5月
    • 新入生歓迎行事(2年一度は校外遠足)
  • 6月
    • 生徒総会
    • 創立記念日
    • 生活体験発表大会(校内)
  • 7月
    • インターンシップ
    • 終業式
  • 8月
    • 夏季休業中
    • 高卒認定試験
  • 9月
    • 始業式
    • 生活体験発表(東播・淡路)
    • 体育祭
  • 10月
    • 修学旅行
    • 生活体験発表(県)
  • 11月
    • 生徒会役員選挙
    • 生徒総会
  • 12月
    • 期末考査
    • 終業式
  • 1月
    • 始業式
    • 卒業考査
  • 2月
    • 卒業生を送る会
    • 卒業式
  • 3月
    • 修了式

交通

  • Tacoバス西明石北ルート「明石南高校北(野々池貯水池)」,「明石南高校南」下車徒歩5分
  • 神姫バス5,9系統 鳥羽弁財天バス停下車10分

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads