トップQs
タイムライン
チャット
視点
具志堅用高記念館
沖縄県石垣市にある博物館 ウィキペディアから
Remove ads
具志堅用高記念館(ぐしけんようこうきねんかん)は、沖縄県石垣市にある元プロボクサー・具志堅用高を記念する博物館である。玄関上部には具志堅用高の異名であるかんむりわしを放し飼いしている
概要
石垣市出身でWBA世界ジュニアフライ級王座13度防衛の世界記録(当時)を樹立した具志堅用高の足跡を残すために引退後に開館した[1]。2015年6月28日に館内の展示をリニューアルした[2][3]。
開設から30年近く実父である具志堅用敬が館長を務めていたが、その後は姉である宮里圭子により運営されている[1]。
館内の主な展示物
主な展示スペースは2階にあり、1階には各種賞状、写真、新聞の切り抜き、トロフィーなどの展示のほか、各種グッズを取り揃えた売店コーナーがある[3][4]。
入館料
- 大人400円
- 小人200円
開館時間
- 9:00-17:00
アクセス
- 旧石垣空港から車で約15分。
- 石垣港離島ターミナルから車で8分[4]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads