トップQs
タイムライン
チャット
視点

前田利隆

日本の江戸時代中期の大名。越中富山藩2代藩主前田正甫五男で富山藩4代藩主。従四位下出雲守 ウィキペディアから

Remove ads

前田 利隆(まえだ としたか)は、越中富山藩の第4代藩主。

概要 凡例前田利隆, 時代 ...
Remove ads

生涯

元禄3年(1690年)11月11日、第2代藩主・前田正甫の五男として富山で生まれる。宝永2年(1705年)11月27日に元服する。宝永3年(1706年)8月21日、兄で第3代藩主の利興から150人扶持の知行を与えられる。享保9年(1724年)6月に利興の養子となり、兄が7月18日に隠居したのにともない家督を継いだ。

利隆は、自らが寵愛する藩士だけを重用し、頻繁に加増を繰り返したりして財政難を招き、借金や倹約令、年貢取立ての強化、享保16年(1731年)の銀札発行なども効果はなかった。延享元年(1744年)12月20日に死去した。享年56。跡を長男の利幸が継いだ。

系譜

  • 父:前田正甫
  • 母:高日月氏
  • 養父:前田利興
  • 正室:無し
  • 側室:久我 - 金子氏
  • 側室:尾上 - 金子氏
  • 側室:久衛 - 山田氏
    • 長男:前田利幸(1729-1762)
    • 女子:前田幸子(藤堂高雅正室)
    • 女子:前田芸子(前田長教室)
    • 次男:前田利与(1737-1794)
    • 男子:前田紀忠
  • 側室:豊瀬 - 岡本氏
    • 女子:前田隆子(前田利道正室)
    • 男子:前田利教
    • 女子:前田梶子
    • 男子:前田利躊
  • 側室:音瀬 - 小毛利氏
    • 男子:前田利嘉
  • 側室:秀濃 - 須川氏
    • 男子:前田利完
    • 男子:前田利桓
  • 側室:照穂 - 堀氏
    • 女子:前田栄子
  • 側室:多室 - 中川氏
    • 女子:前田尉子


Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads