トップQs
タイムライン
チャット
視点

劉国運

ウィキペディアから

Remove ads

劉 国運(りゅう こくうん / リュウ・クォユン、劉國運、刘国运)は、中華民国空軍軍人。字は泰初。子に22代目行政院長劉兆玄

概要 劉国運, 生誕 ...

経歴

衡陽県金蘭鎮香花村出身[1]。父は劉景亨、母は鄒氏。衝陽県道南初級中学[2]卒業後、17歳の時に村を離れ、1928年4月、中央陸軍軍官学校第6期歩兵科入学。歩兵第3大隊第12中隊配属[3]。1929年5月、卒業。

1931年3月19日、中央航空学校第1期卒業。航空第2隊(長:張廷孟)飛行員[2]。1933年11月、中国陸軍大学正則班第12期入学。

1935年9月7日、空軍中尉[4]

1936年12月、中国陸軍大学卒業。

1937年9月7日、空軍上尉[5]

漢口航空站站長を経て1938年3月、広州・天河飛行場の空軍第2路司令部(司令官代理:楊鶴霄)参謀長[6]。10月21日に広州が陥落すると、衝陽への撤退業務に携わったのち柳州航空総站(柳州移転後の空軍第2路司令部の事か)参謀長。1940年、空軍参謀学校教務処副処長。航空委員会参謀処長、空軍第3路司令部(長:王叔銘)副司令官、1944年ごろ(45年とも)、空軍第4路司令官を歴任。

1946年、西安の第3軍区司令官[7]

1946年11月22日、空軍上校[8]

1948年6月1日、空軍総司令部副参謀長[9]

1949年11月、空軍総司令部参謀長[9]

台湾に退避後は国防部参謀次長、総統府戦略顧問など歴任。1966年1月より肝臓を患い、米国にて治療に専念[10]。帰国後、1967年に台北市の台湾大学附属病院にて病死[10]。碧潭空軍公墓に葬られる。 後、官舎跡は「國運新城」と呼ばれる軍人向けのマンションになる。

Remove ads

親族

  • 長男:劉兆寧(台大學士、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校コンピュータ博士、教授)
  • 次男:劉兆華(台大學士、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校博士)
  • 三男:劉兆漢中国語版(ブラウン大学電機博士、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校電機・計算機工学系教授、国立中央大学校長)
  • 四男:劉兆藜(台大地質系学士、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校博士、教授。
  • 五男:劉兆玄国立清華大学学長、22代目行政院長
  • 六男:劉兆凱中国語版(台大電機系学士、イリノイ大学アーバナ・シャンペーン校電機・計算機工学博士、現東元電機董事長)

栄典

  • 三等空軍復興栄誉勲章 1944年8月13日[11]
  • 忠勤勲章 1945年10月10日[12]
  • 四等宝鼎勲章中国語版 1946年8月14日[13]
  • 二等空軍復興栄誉勲章 1947年8月14日[14]
  • 乾元勲章 1948年8月14日[15]
  • 三等雲麾勲章中国語版 1949年8月14日[16]
  • 二等雲麾勲章 1950年8月14日[17]

出典

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads