トップQs
タイムライン
チャット
視点

勇留島

歯舞諸島にある島 ウィキペディアから

勇留島map
Remove ads

[1]勇留島(ゆりとう)は、歯舞群島の島の一つである。ロシア名はユーリ島Остров Юрий)、英語表記は"Yuri"または"Iurii"。

概要 外交紛争のある諸島現地名: Остров Юрий 主張国名: 勇留島, 地理 ...
Thumb
昭和29年の色丹島歯舞群島多楽島海馬島志発島春苅茂尻島勇留島秋勇留島

島の名前の由来は、アイヌ語の「ユウロ(それの鵜がたくさんいる→鵜の島)」あるいは「ウリル(鵜の島)」から。

地理

勇留水道を挟んで秋勇留島が南にあり、北には志発島がある。地名の由来にもあるように、崖にはが生息している。戦前は、北洋、中千島への漁業の根拠地であり、缶詰工場などの加工施設が設けられた。

歴史

江戸時代の当初は無人島であった。

現在もロシア連邦が占領・実効支配しているが、日本も領有権を主張している。

当該地域の領有権に関する詳細は千島列島及び北方領土の項目を、現状に関してはサハリン州の項目を参照。

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads